マガジンのカバー画像

【子供が良く食べる】ホットクックでつくりおき実践レシピ

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを買ったけど、使いこなせない、という方のお…
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪
¥1,000 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#レシピ

☆子供が良く食べる☆1週間の献立が決まる作り置きレシピマガジン

この記事をお読みいただいてありがとうございます。この記事ではnoteで発行させていただいている「ホットクックで作り置き実践レシピ」のご紹介をさせていただきます。 忙しいママたちに多い「献立」と「子供が好むメニュー」の悩みはじめまして、笑顔と料理で幸せの輪を広げたい保育園栄養士&パーソナルシェフとろみです。 保育園の栄養士のかたわら、延べ100人以上の方にグループやプライベートのお料理レッスンをさせていただくなかで、様々なお料理の悩みを聞いてきました。 その中で特に多かっ

朝作って帰宅後ウキウキ食べる♪マグロ漬け丼

こんにちは 保育園栄養士のとろみです。 朝ちょっと頑張って準備すれば帰宅後、何も考えずに美味しく食べることができるレシピの紹介です! 「一晩寝かせる」とレシピに書いてあることありますよね。 一晩は大体8時間ぐらい!マグロの漬けも一晩つけるのとねっとり味が染みて美味しくなります。 朝作って、夜すぐ食べられる忙しいワーママの味方料理です。 目次材料(4人分) 作り方 材料(4人分)

ホットクックで作る♪ほとんど手間いらずに朝5分で作れる!カジキマグロのかば焼き

こんにちは 保育園栄養士とろみです。 かじきまぐろは、塩焼き、照り焼き、ムニエルなど味が淡白なので和風、洋風など、幅広く料理できる食材の一つです。 カリウムを多く含んでいるので、高血圧予防に効果を発揮します。 今日でゴールデンウイークも終了ですね。 私は、明日から毎日お弁当生活です。久しぶりのお弁当何入れよう~とのんきに話していたところ 社会人2年目の娘から悲痛な顔で 「お弁当ぐらいならいいよね~、こっちは朝9時から会議で~」と言われました。 どうにかご機嫌よく過ごしてい

ホットクックでつくる さばとベーコンのトマト煮(帰宅後10分料理)

保育園栄養士のとろみです。 子供も大好きなさばをベーコンとトマトの煮物は夏にぴったりのレシピです。魚料理のレパートリーも増やしましょう♪ ベーコンの塩分があるので塩は全体量の0.6%を計算してそれから1グラム引いたものを入れてください。

【脱初心者】お料理がスピードアップする食材の切り方5選 中級編

保育園栄養士のとろみです。 ホットクックを使うようになると、キッチンが劇的に短くなりますが、迷いなく食材を切れるようにますます効率的にお料理できるようになります。 今回は前回の基本編につづき、中級編をご紹介します。 中級編はマスターすると、お料理の見栄えが良くなったり、味が染みやすくなったりと、お料理の出来栄えも少し上級者っぽく見えますよ。 また、離乳食や幼児食で子供が食べやすい切り方も多いので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 拍子木切り 四角い棒状にする切り方

ホットクックでつくる 鶏胸肉の青椒肉絲風

保育園栄養士のとろみです。 ピーマンが苦手というお子さん多いですよね。 先週ピーマンの食べ方に少し触れましたが、読者さんの中にはホットクックで調理するとよく食べてくれる、という方もいらっしゃいます。 あとは、ピーマンは縦に切ると細胞が壊れにくく、苦味成分が出にくいので、今日のように青椒肉絲風もいいですね。 あとは、実は丸ごとピーマンが一番苦くない!という意見もあるようです。ただ、丸ごとピーマンは子ども的にはインパクト大きすぎなのかなあ〜? 試したことある!という方が

保育園お迎え前につくる 牛肉とごぼうのしぐれ煮

保育園栄養士のとろみです。 今日も帰宅後10分でできる一品です。 ホットクックって実は加熱時間はそれなりにかかるので、時短ではないのですが、でも仕込みの時間が圧倒的に短くなります。 時間がかかる煮物を具材をホットクックに放り込めば、ホクホクにできあがりです。 材料(4人分)

保育園お迎え前10分でつくる たらの味噌マヨ蒸し

保育園栄養士のとろみです。 忙しい毎日のご飯づくり大変ですよね。本マガジンで好評の仕込み10分のお料理はアーカイブにまとめていますので、今日何作ろうかな?というときに参考にしてくださいね。 今日はタラを使った簡単レシピです。包丁すら使いません! 材料(4人分)

お花見に ホットクックでつくるミートボール

保育園栄養士のとろみです。 関東は各地で桜が満開です🌸 これからの季節、春休みやゴールデンウィークは親子でピクニックを楽しむには最高の季節! たまには、日頃の忙しさも忘れて、お弁当を持って、のんびりお日様の下でゆっくりしたいですよね。 材料(4人分)

春野菜を食べる キャベツときゅうりの甘酢和え

保育園栄養士のとろみです。 サラダなど手軽だけど味がマンネリしちゃうのよねー、という悩みありますよね。 そんなときは、お酢を加えてみると雰囲気が変わったりします。 今日は春から旬のキャベツをメインに甘酢味にしてみました。お酢もワインビネガーに変えたりすると、またカフェ風に変身します。 材料(4人分)

ホットクックでつくる にんじんの重ね煮

保育園栄養士のとろみです。 ホットクックの手動モードをマスターすると、冷蔵庫の残り野菜でちゃちゃっと1品作れるように。 なお、にんじんの重ね煮は私がマクロビを習っていた時に教えていただいたものです。人参は皮にも栄養があるので、皮むき無しでOKです!基本は材料を切って鍋に入れるだけです。 「一物全体」といって野菜本来の味と栄養を丸ごと食べる料理です。素材の旨味が生きているので野菜が美味しくたっぷり食べることができます。女性の悩みである便秘や冷え性、生理痛、肩こりも良くなり

ホットクックでつくる ひじきときゅうりのサラダ

保育園栄養士のとろみです。 今日はホットクックの「炒め機能」でサラダを作ってみました。ひじきときゅうりのサラダは保育園でも子供たちに人気のあったメニューです。 ホットクックの自動メニューだけでなく、手動モードも活用できるようになると、オーブンでこんがり仕上げたいもの以外の大抵のお料理がつくれちゃいますよ。 ぜひ試して、みてくださいね! 乾燥のひじきを使われる場合は排水口ネットなどを使われるとザルも汚れずに簡単に戻すことができます。生ひじきを使われる場合は70グラム〜1

どう違う?ホットクックと電気圧力鍋 8品作り置きレシピ#84

最近「ホットクック」の名前をよく聞くけど、高いし、使いこなせるかわからないし、で買うかどうか迷ってる・・・なんて方も多いですよね。 同じ家電調理器なら、電気圧力鍋の方が安いし、ますます悩む・・・ ということで、今日はこのふたつの違いを整理してみたいと思います。 ホットクックと電気圧力鍋との違いは?ホットクックの最大の特徴の一つは「混ぜ技ユニット」があることです。 これにより、具材を混ぜることができ、適正な火力調整を自動で行うことができます。 一方、電気圧力鍋は高い圧

ホットクックでつくる 新玉ねぎのスープ

\ホットクックレシピ本 好評販売中♪/ 保育園栄養士のとろみです。 ホットクックの醍醐味といえば、名前の通り「ほっとく」ことですよね^^ 今日のレシピはわずか2ステップ!旬の新玉ねぎを買ってきて、皮をむくだけ。ややこしい調味料も使いませんよ~。 シンプルメニューなので、離乳食の早い時期にもピッタリです。 忙しくてもこれならできる!というママさん、ぜひ試してみてくださいね♡ 材料(4人分)