一人暮らしにテレビは必要か?

悩み


引っ越し後の悩みのひとつ。テレビを置くかどうか迷っている。

ベッドを置いて机を置いて、洗濯物を干す位置を確保したらもうスペースが無い。
大きな棚を買って、中段にテレビを置くことでスペースの確保はできるが、そもそもテレビば一人暮らしに必要なのだろうか?

メリットデメリットを考える

まずテレビを置くことによるメリットは、受動的に情報を得ることができる点である。自分でニュースを探す必要がないので、程よく話についていくことができる。

次にテレビを置くデメリットは、部屋スペースを奪う点である。今住んでいる部屋が狭いので、家具の配置と要相談である。

別にテレビが欲しいわけではないが、必要なら購入する。しかし、そんなに乗り気ではない。

頭の隅にある思いついたものをいくつか紹介する

・YouTubeの広告よりテレビのCMの方が面白い
・情報のリアルタイム性を重視すると安心感がある。(災害情報など)

・ニュースはアプリでなんとかなるから気にしなくてもいい。
・テレビで見たいものがない。


私の欲しいものは?

私が欲しいのは質の高い情報である。
質の高い情報とは、起きたことを偏りなく、正しく報道するニュースや番組のことである。

これが満たされればテレビを購入する必要はない。
正確性のある情報さえ手に入れば、テレビは必要ないのである。

理想の生活

ここで理想の生活を妄想してみる。朝起きて、テレビを…見ない!
もし、見るとしたら天気予報のみでネットのニュースで情報を補完できる。

だとしたらテレビは必要ない。しかし、ネットのニュースの信憑性が怪しいので、正確性のあるニュースを報道しているアプリやサイトを探さなければならない。

もし、今後の生活でネットのニュースで足りないことがあればその時はテレビの購入を検討する。


寄り道

休日のNHKとか面白い番組やってるし正直勿体無いような気もする。なんていい番組なんだろうと思うこともある。でも見る時間があるのかわからないのでやっぱり保留!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?