マガジンのカバー画像

一筆入魂 千日修行【0601〜0700】

10
「何事も千日継続できたら、人生が変わります。  元気になる言葉たちを手帳に書き続けると人生がコロッと良くなります。  人生というのは悪くなる時は、真綿で首を絞めるように、  徐々… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

【一筆入魂0691〜0700】

【一筆入魂0691〜0700】

0691/1000「幸福獲得の三大秘訣」

1.自分の果たすべきつとめを果たすこと
2.何でもよい、物事を仕上げること
3.人に対して、親切にし、人のために尽くすこと
(森信三先生 教育者)

でも幸せは獲得する前に気付くことが先。
その原点は
1.比較しない。
2.足るを知る。
3.感謝の念を持つ。

今、幸せなだと気付いている人が、幸せ獲得の3つをし続けるともっともっと幸せになるということです

もっとみる
【0681〜0690】一筆入魂

【0681〜0690】一筆入魂

0681/1000「何かを始めるベストタイミングは、「今」です。」

人生の選択肢は2つしかありません。
今やるか、
一生やらないか、
「いつか」がやってくることはほとんどありません。
今日、やらなければ一生やらないのと一緒。
始めるのにベストタイミングは「今」です。

0682/1000「いつも心に太陽を。」

なかなか梅雨が開けない。
サンサンと降り注ぐ太陽の光と熱が恋しい。

太陽を目標にし

もっとみる
一筆入魂【0671〜0680】

一筆入魂【0671〜0680】

0671/1000「イライラするなら、万能感を手放せ。様々な失敗体験や挫折体験を積むと、万能感を手放すことができる。」

人間の心の働き、人や動物の行動を研究する心理学の話。
心理学の第一人者ユング博士は、すぐにイライラしたり、腹を立てる人には特徴があると言っています。
その特徴の一つは、「思い通りにならないことへの耐性」が脆弱化していると挙げています。
自分の思い通りにならない、コントロールでき

もっとみる
一筆入魂【0661〜0670】

一筆入魂【0661〜0670】

0661/1000「やれなかった。やらなかった。どっちかな。」

【成功五訓】
一、 考えている者は失敗し、実行する者は成功する。
二、 敢然と勇気を鼓舞して猛進し、ただ実行せよ。
三、 良いと信じた事ならば幾度失敗しても遣(や)り通せ。
四、 失敗したらまた始めからやり直せ。
五、 他人の経験ばかり当てにしては成功せぬ。
   やはり自己の強い固い信念の実行が最後の勝利だ。
 BY野衣秀一

0

もっとみる