見出し画像

持ち駒が0になった時の話

持ち駒が0になった時の話をしようと思います。
転職活動をしていて受ける企業が無くなったという事例は少なくないはずです。
自分も何度か受けている企業が0になる事態がありました。
本当に全部落ち続けた時は不安感でいっぱいでした。

持ち駒が0になりそうになった時にしたことは
とにかく応募する
書類選考の結果を待つ
残っている企業の選考に賭ける
転職活動のことを一旦考えない
今までの転職活動を振り返って応募する企業を選定する

色々してきたことを書きましたが、感覚が鈍ってしまうのが嫌だったので、私はとにかく応募していました。
書類が通ることの方が少なかったのでとにかく応募することに重点を置いて受ける企業が0になる状態を防いでいました。
面接慣れのために受けて志望度低い企業を受けても効果はあると思うし、大半の面接は、聞かれる内容も似ているところが多いので伝え方の練習と思ってとにかく面接を入れるようにしました。

私生活で色々やりたいことはありましたが、転職活動中は、転職活動がメインで生活の軸を作っていたので落ちたらその分応募するスタンスでいきました。
後半になるにつれて多い時は1日に30社くらい応募して、その1週間後くらいに追加で20社応募するくらいのペースで応募しました。
企業によって書類選考の結果が届くのに差があるので、面接の案内が来たらその都度調整していく形を取っていました。
1日で3社面接を入れるなど、かなりタイトなスケジュールを組んだりしていました。

人によって考え方は異なるので一概に言えないですが、面接慣れもしておかないと話す言葉とか抑揚とか上手く伝えにくいと思います。
たくさん面接を受けたら言いとは言えないですが、1回や2回面接しただけでは、上手く話すことができないと思うので受ける企業が0になる状態は避けた方がいいかなと考えています。
精神論にはなってしまう部分ありますが、受ける企業が無くなると本当に辛いです。
私は、社会からいらない存在じゃないかって思う日々が続くと思います。
転職活動は無の時間がどうしても多くなるので時には休んでリフレッシュする時間も大切です。
ただ、受ける企業が少なくなると不安も多くなるのでできる限り面接とかはコンスタントに受けていった方がいいのかなって思います。

明日以降は転職活動で感じたことや一次面接で聞かれたことなどを投稿しようと考えています。
よかったら見ていただけると励みになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?