見出し画像

5月18日 ニコニコ動画のアニメランキングを観ながら雑談。

2022年冬アニメランキング ニコニコ動画

 あーこんなのあったんだ。どれどれ……。

1位『鬼滅の刃』
2位『その着せ替え人形は恋をする』
3位『明日ちゃんのセーラー服』

 あー、こういう並びなんだ。1位は不動の作品だとして、2位3位はともに制作【CloverWorks】。
 CloverWorks作品は……うーん観たことのある作品って『明日ちゃんのセーラー服』だけだな……。今期でも『SPY×FAMILY』をWIT STUDIOとともに制作している。2018年設立の若い会社だけど、いい具合に業界を席巻している。
 それにしても、やっぱり上位はポップな作風で、可愛い女の子の感情を描いた作品、あるいは男女の恋愛ものが独占しちゃうか……。なんだかんだ言っても、世の中の人達はそういうシンプルな感情の物語を好む……というのは変わらないか。
 こういうのも、実はアニメユーザーの嗜好の変化だな、という気もしている。……という話も今さらだけど。昔のアニメマニアは、もっと奥行き感のある、トーンの重い作品を好んだものだけどな……。
 2位になった『その着せ替え人形は恋をする』は実は第1話を観たのだけど……15分くらいで「これは無理だ」となった。私向けじゃないです。お話の内容もキャラクターも舞台設計も、何もかも生理的に受け付けない。内容が良い悪い、じゃないよ。生理的に無理。
 でも、この作品がニコニコ動画ランキングで2位というところで、時代の感覚が私の感性から相当に遠ざかっているんだなぁ……と気付かされる。
(「理解できない」じゃなくて生理的に無理。「理解できるかどうか」でいえば理解できる。最初の15分で何を描きたいのか、だいたいわかったもの)

 この作品に限らずだけど、最近のアニメは観ていても本当にピンと来ない作品が増えてしまって……。私は年寄りになっちまったんだなぁ……。

 ちょっとランキングの下の方を見てみよう。

45位『ジョジョの奇妙な冒険』
47位『平家物語』
54位『地球外少年少女』

 気になるのはこの辺り。
 オイオイ、低すぎじゃあねぇーか? 『平家物語』は私のブログでは「並ぶものがなければ今年ベスト」に選んだ作品。47位は低すぎる。傑作アニメだぞ。

 たぶん、こういうことだ。
 『ジョジョの奇妙な冒険 第6部』はニコニコ動画で配信されていない。『平家物語』は配信されていたけれど、有料だったのでほとんどの人は観ていない。『地球外少年少女』も同じくニコニコ動画で配信されていない。
 ニコニコ動画で配信されてないから、ニコニコユーザーは観ていない。だからそもそも認知されていない……ということだろう。もしも普通に見ていたら『地球外少年少女』はもっと上のランクに入るはずだぞ。
 こういうところから、Netflixでアニメを見ているユーザーと、ニコニコ動画でアニメを見ているユーザーは、完全に住み分けられている……と推測できる。
 2022年春アニメランキング73位には『獄主夫道』が入っているけれども、この作品が73位というのもおかしい。あれは面白いぞ? ニコニコ動画で配信されていて、ちゃんと観ていたら73位なんて順位にはならないはず。

 でも……ちょっと待って。おかしいぞ。『獄主夫道』は2021年のアニメ。64位には『BASTARD‼』が入っているけれど、これはNetflix作品で、まだ配信されてない。誰も観ていないはずの作品に、ちょっと票が入っているというのはどうなんだ?

 ……このランキング、大丈夫?

関連記事


とらつぐみのnoteはすべて無料で公開しています。 しかし活動を続けていくためには皆様の支援が必要です。どうか支援をお願いします。