見出し画像

読書感想2023#11 「内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える」


はじめに

こんにちは。今年も早いものでもう11月ですね。年の暮れを意識する時期に入ったにも関わらず日本は連続夏日予想とのことで、絶賛地球沸騰中といったところでしょうか。一体我々の住処はどうなってしまうんでしょうねぇ。

さて、今年11冊目の読書感想は「内向型人間のすごい力 静かな人が世界を変える」Susan Cain著(講談社・2015年発行)です。

11月に11冊目ってことは大体月に1冊しか本を読めてないんだなぁ。もっと読みたいのにな。
こちらの書籍は、内向型人間にスポットライトを当てた本といえば間違いないのですが、なんせ400頁もある濃厚な本だったので(一人の人間が400頁も文章を書けるだけですごいと思ってしまう。)読み終わってもイマイチどう受け取っていいのか整理ができていません。

確実に言えることは、私はこの本に勇気をもらえたということです。自分自身とこれまでの人生を肯定してもらえたかのようです。

私の話を簡単にさせていただきますと、私は間違いなく内向型人間です。(多分この本を読む人の多くはそうではないかと思う。)グループワークは苦手、一人で黙々と作業することが好き、たった4人のオンラインミーティングでさえ、発言しようとすると鼓動が速くなり、複数人で会話をした後は頭の中を機関車が白煙を上げて走り回っているような感覚になります。そのため、一人でぼーっとしたり、数少ない信頼できる人と落ち着いた会話をするなどして機関車を落ち着かせる必要があります。
一方で刺激的なことを好み、目先の報酬に飛びつきがちで、飽きっぽいという外交型的要素の自覚もありますが、まず周囲の人は100%私を内向型だと判断するでしょう。(ちなみにマイヤーズ・ブリッグスタイプ指標ではINFJ-Tです。)

内向型人間の方ならおそらく皆さん経験済みなのではないでしょうか。外交型人間への矯正、そして自分の特性に対する否定です。
グループや組織内での消極性はいつも周囲からの心配材料として見られ、時には否定され、もっと積極的になれ、もっと大きな声を出せ、もっと周りと関われ、もっと活発にしていろ、と人生で何度促されてきたことか。(こういったアドバイスをくれたのは親か彼氏だったので私の身を案じての発言だったと思うが。)

しかし、著者のSusan曰く、

外交型の人間を理想とする考えを、そのまま鵜呑みにするのは大きな間違いだ。進化論からゴッホのひまわりの絵、そしてパソコンにいたるまで、偉大なアイデアや美術や発明の一部は、自分の内的世界に耳を傾け、そこに秘められた宝を見つけるすべを知る、物静かな思索的な人々によるものだ。

はじめにより

内向的という特質は決して否定されるべきものではなく、外向型には外向型の、内向型には内向型の長所があるということですね。

では簡単に要約してみたいと思います。

要約

外向型は強いリーダーシップを発揮し、スポットライトを浴びることを好み世間から理想的な姿として認識されている。しかし、内向型にも有能なリーダーは存在する。内向型は単独行動を好み、創造性に富んでいる。現在の多くのオフィスや仕事の進め方は内向型には向いていない。内向型・外向型の特質は生まれつきなのか、環境による後天的なものなのか、さまざまな議論があるが、生まれもった要素は刺激による反応の度合いで測られる。内向型は刺激に高い反応を示すので、自分にとって程よい環境に身を置くと良い。内向型と外向型は組むことで互いの弱点を補填し、より能力を発揮することができる。外向型は報酬を好み、刺激に対する反応が低いのでリスクを取りがちである。内向型にアドバイスを求めると良い。内向型か外向型かは地域によってもおおまかに分けられる。また一人の内向型人間が状況によって外向型人間に切り替えることもある。

こんな感じかな。解釈違ったらすいません。

終わりに(感想)

私は数年前、ある会社をストレスに耐えきれず1年で辞めてしまいました。せっかく雇ってくれたのに、大した成果も出せないまま辞めてしまうことをずっと申し訳なく思っていました。そして自分には会社員は向かないのだと感じていました。
今思えばその会社のオフィスは狭いフロアにたくさんの従業員がおり、密度が高く、オープンオフィスで常に誰かが視界に入り、常に電話が鳴り響き、いつ誰から声を掛けられるか分からないという内向型にとっては大変ストレス負荷の大きい環境でした。
自分がストレスに弱い無能だと思っていましたが、自分に相応しい場所ではなかった(むしろ正反対)だけなのだとこの本に教えてもらいました。

この本は著者のSusanさんが内向型とのことで、内向型の特質である緻密さや粘り強さが大変よく表れていました。たくさんの調査を行い長い時間をかけて書き上げたことが分かりました。

内向型の方はぜひ読んで欲しいです。きっとこの先の人生に良い効果をもたらすと思いますよ。

お読みいいただきありがとうございました♡

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?