見出し画像

『徹底的に自分と向き合うために』  5月30日

今日から毎日日記を投稿しようと思う。
起業した頃からやろうと思ったけどもう3ヶ月が経ってしまった。
やっと手をつけることができた。

さてなんで今更毎日投稿?と思ったと思いますが
僕がこの毎日投稿を始めたいと思ったきっかけは高校時代にある。

高校時代、僕の母校の御殿場西高等学校 空手道部では『活動日誌』と言って1日1回4ページぐらい書くことが義務付けられていた。
練習を10時まで終わって、洗濯してお風呂入って、ご飯食べて先輩に怒られて(いまはなくとても平和です笑)
そこからやっとで活動日誌を書けた。夜中の1時からとかざらでした。
その時は嫌で嫌でしょうがなかったく、『こんなものより寝かせろよ』
と言っていたが今思えば宝物。
今でもたまに日記を見ると当時のきつい練習や監督からの言葉を鮮明に思いだし
僕のバックボーンとなっている。

これもただ毎日過ごしていたら、思い出さなかっただろう。

『徹底的に自分と向き合い文字に起こした(アウトプット)から心に残る』

ということだと思う。
起業してから今まで、1日1日勉強にならなかったことがない。
まるで高校の時のようだ。
ただ漫然と時間を過ごすことがなくなり、常に考え事をしたり新たな発見がある。
ただ僕は忘れっぽいからすぐに忘れてしまう。
だからあの時のようにその日に思ったこと、感じたことをしっかりと自分と向き合いながら文字として残したいと思い始めることにした。


今後僕が感じたこと・表現したいことを発信して誰かのためになったら嬉しいし、そんな人がもしいたらコメントでもいいねでもしてくれたら、この辛い辛い毎日の投稿の励みになるので是非お願い致します(笑)

そして今後の抱負を一言!
キングコングの西野さんやホリエモンさんみたいに考え方(思想)を文字を書きマネタイズしていくことが僕の目標です!実業も頑張ります!
まずは行動、行動。
とりあえず行動。
そして結果、結果、結果、

今日も当たり前のようにまだまだ働くベンチャー企業の社長です。

ありがとうございました。これから宜しく



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?