見出し画像

わたしのリラックスとリフレッシュの構築の話



今は昔
お給料は我慢の対価です
って答えていた頃のわたしは
職場は
息継ぎなしで泳ぎ続ける場所だと思っていた。

だから
職場からお家に帰ると
その過酷な状況から解き放たれ
ダラダラと過ごす。

全てのことをわたしのペースでやっても
誰にも何も言われない。

これが自由であり
一人暮らしの醍醐味であり
リラックスする、リフレッシュするって
このだらーんとした時間を過ごすことだと思っていたけど


この過ごし方をしても
全然リフレッシュできないやと思う時が増えてきた。
リラックスももちろんできない。


やらなきゃいけないことあんじゃないの?
あの中途半端にしてるやつ、あのままにするの?
こんなダラダラしててとむのやりたいことは叶うの?
え?口ばっかりなの?
って言って
小さな世話焼きなわたしが肩に乗りメガホン使って
耳元でずっと話しかけてくる。


うるさいなぁと思いながらも
痛いところついてくるから
ダラダラするのが後ろめたくなる。


でもわたしの生活にダラダラがなくなったら
わたしはずーっと
息継ぎなしの水泳をしていなくてはいけないのでは??
なんて思ってたから
小さな世話好きのわたしのことを無視して
ダラダラするをとっていたけど。

これはとてもストレス。

リフレッシュしているようなつもりで全然できてない🏖


ここからは最近の話
やってみたいことが増えてきたので
お茶だったり運動するだったり
そのことに没頭できる時間があると
気持ちが切り替えられるようになってきた。

もやもやもズルズルいかないし
小さい世話焼きなわたしは没頭してると出てこない。

体も頭もそのことに集中できる、
息継ぎなしで泳ぐとはまた違ったかんじ。

ちゃんと没頭した方が楽しいから
中途半端なこと、やらなきゃいけないことは済ませてから
没頭する場所へ行く。
やらなきゃいけないに苛まれるのではなく
終わらせてから没頭した方が楽しいわ、って思うと
はかどることが多い(わたし調べ)


リフレッシュは体と頭を使わないではなく
いつもと違った使い方をする
みたいなかんじなのかなぁ〜
そんで新しい刺激を与えて
滞ってるところに血を送るみたいな(笑)

リラックスは
うまい息継ぎの仕方を覚えるみたいな
帯を緩めたり締めたりの調整みたいなかんじ。
締めすぎると緩めたときの反動が大きいから
いい塩梅で締める、いい塩梅で緩める
ここを見つけていこう〜っと。
五感を快の状態にするってのが今のところ一番塩梅がいい。


わたしがわたしと仲良くやれる方法
まだまだいろんなものがありそうだな。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

86,161件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?