マガジンのカバー画像

医療のこと。医者人生のこと。

20
医療に関する個人的な意見を呟いています。研修医さん向けの記事も時々。
運営しているクリエイター

#リプロダクティブ・ライツ

30代の「ピア・エデュケーション」 妊娠・出産を拗らせた女医は、覚悟を持てない。

30代の「ピア・エデュケーション」 妊娠・出産を拗らせた女医は、覚悟を持てない。

今日は、なんとも言えない、後味の悪い話を書こうと思う。
これは読み手の方のことは一切考えていない、ただ、自分の思考を整理するためだけの文章だ。だから読み終えてもスッキリはしないだろうし、書き手に対する評価が悪い方向に変わるかもしれない。とても自分勝手な文章になっていると思う。

とりわけ、不妊治療を経験された方には、本当に、本当に申し訳ない内容になっているかもしれない。だからくれぐれも、お気をつけ

もっとみる
緊急避妊薬がほしかった、24歳の春。

緊急避妊薬がほしかった、24歳の春。

にわかに緊急避妊薬が話題となっている。

緊急避妊薬とは、避妊に失敗した時や性被害にあった時に服用する、避妊のための薬剤だ。アフターピルとも、緊急避妊ピルとも呼ばれている。72時間以内に内服することで、約80%の確率で妊娠を防ぐことができる。

緊急避妊が必要な場面というのは、ある日、突然やってくる。それは誰が悪いとか何が悪いとかでなくて、本当に事故のように訪れる。

だからこそ、緊急避妊薬を知っ

もっとみる
不同意堕胎致傷について思うこと

不同意堕胎致傷について思うこと

つい先日、飛び込んできたニュースに、私は耳を疑いました。

医師が知人女性に対して、同意を得ないまま堕胎手術を行った、という事件。

この報道を知ったとき、私はとても、やるせない思いをしました。

今日はこのことについて書きたいと思います。

はじめに

この事件では、まだ医師は容疑者にすぎません。

裁判で有罪判決が出ない以上、その医師は有罪ではありません。今後、事実関係が明らかになる過程におい

もっとみる