見出し画像

食べ物の好き嫌いも個性の1つですよね。

保護猫カフェの預かりボランティアをすることになりまして。

預かり猫さんと私とビビリ兄弟猫の様子を記録していくブログとなっております。
 

2期生-3日目
『私、ちゅーるは食べませんから。』

朝になったので、オープンしまーす。
おはようございまーす。

うーーーーシャーーーーーーッ
おはようなんて気分じゃないわよ!
勝手にオープンしないでよ!

今日もとっても元気なご挨拶をしてくれました。

あらーーご飯食べないんですか?
お腹空きませんか?
知らない場所で知らない人がくれたご飯なんて、信用できないですよねー。
新しいのに交換するんで、気が向いたら食べてください。

………………。

あ、トイレ使ってくれました?
オシッコとウンチも!
良かったです。
あら、可愛らしいウンチですねー。
1期生の1/5くらいしかないですねー。
あんまり食べてないからですかねー。

………………。
(いいから早く片付けてくれます?)

はい、片付けます。
今日も上の方は隠れられるようにしておきますので。
よろしくお願いします。
 

えーーっと、
夕方まで様子を見ていましたが。
数回お水を飲みに行って、1度だけトイレに行って、あとはずーっと3階に隠れていました。

午後に1度だけ、ちらりと布をめくって覗かせてもらったら、尻尾をお披露目されました。

勝手に覗かないでいただけます?

2日間ご飯を食べないなんて、私だったらムリムリムリ。

これは、猫ならみんな大好きちゅーる様に助けてもらいましょう。

ちゅーる様、お願いします。
あ、匂いを嗅ぎに来ました。
さすがちゅーる様。
その調子でペロッとしていただきましょう。

………………。
結構です。

え?え?!
ちゅーる食べない猫、いたーーーー!!
えーーーーーー?!

ちゅーる様の敗北する姿、始めて見ました。
何か麻薬のようなイケナイものでも入ってるんじゃないかと疑ってしまうほど、猫を虜にしてしまうちゅーる様が。
なんということでしょう。

『ちゅーるで仲良し作戦』大失敗です。
 

はっ!!
私は気づきました。
それほどまでに緊張や不安を感じているということではないでしょうか。
それでは作戦変更です。

まずは安心してもらうために、
『この人間は安全です作戦』です。

ビビリ兄弟にご協力いただきまして。

お姉さん、見てますか?

はい。見てます、見てます。
いい感じです。
ありがとうございます。

こんなので効果あんのか?

効果あると思うんですよねー。
あーあの人間に触られても平気なんだって、説得力あると思うんだけど。
はい、ご協力ありがとうございました。

さて、効果はどうかなーー。

あなた、いい人なの?

1階に降りてきて、トイレして、
ご飯食べたーーーー!!
めちゃくちゃ効果あった。

ビビリ兄弟、グッジョブ!
ありがとう、ありがとう、ありがとう!
 

2期生-4日目
『私の好きなもの、よくわかったわね。』

あーあなたですか。おはよう。

お?朝のご挨拶が控えめになってる。
私のこと、まぁ悪い人じゃなさそうくらいに思ってもらえたみたいです。

ご飯とお水、新しいのに替えますねー。
おや?猫パンチが飛んでこない。
私のこと、ご飯くれる人認定してくれました?

ご飯ほんの少ししか食べてない。
人間で例えると、夕食が枝豆6粒だけって感じでしょうか。
少食とは聞いていたけど、これでは少なすぎる。
このカリカリが好きではないのでしょうか?
ビビリ兄弟が食べているカリカリに変えてみましょうか。

あのーこれ、ビビリ達が食べてるご飯なんですけど。
いつも美味しそうに食べてるんで、預かり猫さんもどうぞ、食べてみてください。

食べてくれるかドキドキしながら、見ないふりをしてぽーっとテレビを見ていると。

あ、食べた。
ん?食べた?減ってる?
2粒くらい食べた?
もう少しどうぞ、どうぞ。

……………。
もう結構です。

お口に合わなかったんでしょうか?
でも、お腹は空いてるみたいですね。
じゃあ、『ビュッフェスタイルで好きなものを食べてもらおう作戦』です。

うちにあるカリカリを少しずつ並べてみましょう。

保護猫カフェで食べていたという吐き戻しにくいやつと。
ビビリ兄弟がメインで食べてるピュリナさんのサーモン味と。
腎臓病予防にいいらしいやつのチキン味と。
乳酸菌がいっぱいのホタテ味と。
シーフードミックスのおやつと。
お口ケアになるらしいおやつと。

なんと豪華6種類から選び放題の食べ放題です。
さぁ、どれを食べるのでしょうか。
わくわく。


はい、夜になったので結果を見てみましょう。

今まで食べてたってやつと、ピュリナさんと、シーフードミックスのおやつは食べたような様子が見られますが。
本当に食べたんでしょうか?
計測でーす。

2期生が来てからずっと、1食10gと計測していたんですが、食べた量が少なすぎて1gも減ってない…。
ということがあったので。
今回は10粒ずつにして、1粒でも食べたらわかるようにしました。

気になる結果は、
今までのやつ、4粒。
ピュリナさん、2粒。
シーフードミックスののおやつ、3粒。
他、0粒。

えーーこの結果からわかったのは、
えーーーっと、なんでしょう?

食べ慣れたやつがいいけど、他のも食べるよ。
でも、やっぱ少しだけでいいです。
ってことかなー。
結局たいしたことわからず。
 

預かり猫さんの食欲を刺激する物を求めて、キャットフード売り場へ行ってみましょう。

んーーいろんな種類がありすぎて。
12歳だしシニア用のカリカリがいいのかなー?
カリカリ派らしいけど、ウェットも挑戦してみる?

悩んでいる私の頭の中に、以前行ったペットのイベントの、あるブースのお姉さんの、「これをいつものフードにかけるだけで食いつきが違いますよ。食欲がない猫ちゃんも食べてくれますよ。」という、セールストークが流れてきました。

あの時は、うちの猫達は何でもバクバク食べるから必要ないですってスルーしたけど、あれ、買っとけばよかったー。

でも、これがヒントになって、『ふりかけ作戦』が閃きます。
ふりかけ、ふりかけ。
ふりかけといえばかつおぶしかなー。
よし、かつおぶし、無添加のやつ、購入。
 

ただいまーー。
いいもの買ってきたよー。
早速準備しますねー。
今までのカリカリに、かつおぶしをひとつまみ混ぜ込んで。
ケージの前に行くと。

おや?
立ち上がりました。
何やらこちらを気にしている。
まさかかつおぶしの匂いに反応してる?
お皿を置くやいなや、食べに来たー!
お、食べてる、食べてる。
かつおぶしだけ食べてないよね?
あ、カリカリ言ってる。

かつおぶし好きなのよー。

で、結局、一気に半分食べてくれて、ふりかけ作戦大成功!

かつおぶしがなくなったカリカリは、その後も食べてもらえずに残ってたけど。
 

2期生-5日目
『かつおぶしくれたから、少しだけならいいわよ。』

昨日、カリカリかつおぶしトッピングご飯なら食べてくれることがわかったので。
朝、昼、夜と、提供したところ、昨日までより倍以上食べてくれるようになりました。
それでもまだ1日分には足りてないんだけど。

でも、ご飯を催促するような様子が出てきて。

かつおぶしはいつもらえますか?

お腹空いたんですか?
カリカリまだ残ってますけど、これはもう食べないんですね。
じゃあ新しいの用意しますね。
少々お待ちを〜。

無言ですが、私をご飯係と認定して、コミュニケーションを取ってくれるようになりました。
素晴らしい進歩です。

では、私も。
ちょっとだけ触らせていただいてもよろしいでしょうか。

まぁかつおぶしくれたからいいわよ。

時々嫌そうな顔で睨まれましたが、食べてる間だけ触らせてくれました。

うわーふわふわな毛ですねー。
気持ちいいー。
感動です。
ありがとうございます。
またよろしくお願いします。

かつおぶしのおかげで、食欲が出てきて、ご飯係に認定してもらえて、触らせてもらえるとは。
かつおぶし様〜。
 

2期生-6日目
『くつろいでますけど、なにか?』

かつおぶし様のおかげで、私の信用度も上がってきて、リラックスできるようになってきたみたいです。

なので、
3階にいても正面からは少し見えるくらいに布をかけていたんだけど、サイドを少しオープンしてみることにしました。

めっちゃガン見してくるー。

下に降りてきて、めっちゃ見てくるー。
安全確認ですか?
どうぞどうぞ。
隅々までご覧くださいませ。

うーーーーーーー
猫発見。

俺たちただ寝てるだけなんだけど。

あれはビビリ兄弟です。
とっても優しいので大丈夫です。

あ、そう。
ま、この中にいれば安全ね。

べつにこんな格好で寝てもいいじゃないの。

そういえば、私がケージに近づいても、写真撮っても、うーーーって言わなくなりました。

ご飯以外の時に触ろうとすると怒るけど。

少しずつ仲良くなりたいと思ってるので、よろしくお願いしまーす。
 

あとがき?

前回のあとがきで書いた、日曜日のとうもろこしVS猛暑&ブログの対決ですが。

あまりの暑さにとうもろこしを買いに行くのは諦めて家に居たんですが、結局ブログも書かなかったので、猛暑がぶっちぎりの単独勝利でした。

と、ブログを書くのをサボった結果、今回はなんと、まとめて4日分書くという荒業に出たのでした。

そういえば、預かり猫さん1期生が、トライアルを終了して、正式に譲渡されて、ずっとのお家と家族をゲットしました!

運動音痴だけど意外と動けることや、男性が苦手なことなどが発覚しましたが、個性爆発の面白い猫さんだということで大歓迎されました。

こんなふうに幸せをゲットする猫さんと人間が増えていくといいなー。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

#猫のいるしあわせ

21,883件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?