見出し画像

これまでのB面のあらすじ

トキノツムギB面
 城があり騎士がいる、中世ヨーロッパ風の世界。「魔法」はないが「魔術」はある。また、超能力のような力を持つものもいる。
 王都中心には山があり「管理者」が眠っていると言われており、山全体が聖域とされている。


前回までのあらすじ

 王宮に騎士として勤めるソーヤは現在の、管理者の山の担当者。ある日、管理者の山で見知らぬ瀕死の青年を見つけた。青年はその後ずっと眠り続けており、このままの状態が続く場合、この青年をどうしようかと思案している。

 王宮がある王都には大学もあり、二人一室の大学寮ではアイリスとリアンという新入生同士が寮生活を送っていた。アイリスは以前執事をしていたという経歴の持ち主で、夜中に寮を抜け出し早朝に帰るという生活を続けている。
 同室のリアンは占いを伝統芸能として受け継ぐ一族の人間である。常日頃アイリスのことを気にかけていたが、アイリスの帰りが遅いある日、何かあったのか心配になり占ってみた。するとあまり良くない結果が出てしまったので、アイリスを探しに寮を抜け出すことに。

 アイリスには、以前働いていた屋敷が、少し出かけている間に屋敷ごとなくなってしまったという経験があった。責任を感じているアイリスは何が起こったのか調べるために大学に入学し、調査のためには危険な店にも出向いている。
 そんな危険な店の中の一軒にその日も顔を出していたが、店にはその時仕事の関係で潜り込んでいたソーヤもいた。店に来るものとは明らかに雰囲気が違うアイリスを見て危険を感じたソーヤは、店を出た後のアイリスを守るようにと一緒に来ていたライマに指示を出し帰宅する。
 ソーヤの指示に従うべくアイリスの後をつけていたライマだったが、勘づいたアイリスにまかれてしまった。

 一方、アイリスを探しに寮を抜け出したリアンは、割とすんなりアイリスを見つけることができていた。が、見つけると同時に建物の屋上からアイリスを狙う人かげにも気づき、逃げさせるためにアイリスに呼びかける。だがその声にアイリスは立ち止まってしまったので、リアンは、自らアイリスを庇うことに。
 駆け寄り押し倒すことで庇うことができたリアンだったが、直後、視界に異変を感じて意識を失ってしまった。

 アイリスをつけていたライマはその瞬間を丁度見ていた。衝撃に動けないアイリスに声をかけリアンを屋敷に運ぶことにするが、倒れたリアンの側に怪しい針状のものを発見する。


今回のあらすじの登場人物

左から
ソーヤ、ライマ、アイリス、リアン

それぞれの紹介については
「トキノツムギB面 登場人物 B面の登場人物紹介」のマガジンにも


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?