痛みの共有する力

「キズナイーバー」はご存知でしょうか。

現在放送中の深夜アニメです。

まあ、好き嫌いがある分野ですので、特におすすめはしないんですが、そこから少しトピックを。

これは、ある手術を施された人間たちが痛みを共有するという設定のSF作品です。

たとえば、特定の人物が叩かれると、叩かれた人は痛いですが、痛みを共有している他の人物まで同じ痛みを感じるというもの。

もしも、痛みの神経がつながる手術があったらという設定ですね。

まあ、現実にこんな手術が可能かどうかは置いといて。

皆さんは、他人が痛がっている姿を見ると、自分も痛くなるという経験はないでしょうか。

たとえば、ハンマーで間違えて自分の指を叩いてしまった人を見ると、「痛そう!」と思いませんか?

本当に痛みを感じるわけではありませんが、なんだか自分の指まで痛いような気分になります。

このように、実際に痛みを感じるわけではなくても、ある程度、他人の痛みを想像することが人間にはできます。

しかも、一生懸命、相手の痛みを想像しようとしなくても、反射的に「痛そう!」と思ってしまいます。

これは、近年では脳内にある、ミラーニューロンという神経が関わっているのではないかと言われています。

他人を見ていると、まるで自分のことのように感じる神経です。

つまり、視覚を通じて人間同士の脳が通じ合うというシステムです。

このミラーニューロンを通じて、他人の痛みを反射的に理解していると言われているのです。

これは、つまり、人間に自然に備わった痛みを共有する能力ですよね。

というわけで、特殊な手術をしなくても、人間は痛みを共有できるという話でした。

他人に優しい人は、この痛みを共有する能力が高いのかもしれないですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?