蒸留の会 小野田智之

フォノグラム研究は、「音と形」の研究から「水と光」の研究へと、シフトしました。 この度…

蒸留の会 小野田智之

フォノグラム研究は、「音と形」の研究から「水と光」の研究へと、シフトしました。 この度、家庭用の真空減圧蒸留器を開発することに成功しました。 この蒸留装置を皆さんと共有し、蒸留を通して、新たな地域社会の創造を目指し、そのプラットフォームとして このページを作成しました。(暫定)

最近の記事

4/28 東京開催決定!        真空蒸留ワークショップ

・日時 4/28(日)14:00-16:00   ・料金 ¥6,000 (15名程度) ・会場 Brillia(ブリリア)上野ガーデン 1階 ・住所 東京都台東区 東上野5-6-1 Brillia(ブリリア)上野ガーデン 1階 *懇親会も予定しております。 お申し込みはこちらから↓ 7植物細胞水や真空蒸留について、実演を交えながらやさしく解説していきます。 植物細胞水の試飲もできます。 フォノグラム(音の図形)の事もふれたいと思います。 参考動画 蒸留の会のカテ

    • おにょTV(4/10/14:00~配信)          菌ちゃん水×真空蒸留

      4/10(水)14:00~ OPAさんとの対談配信になります。 菌ちゃん水(菌によって浄化した水)の真空蒸留水の効果が実際の 検査データとして出てきました。 菌ちゃん水の真空蒸留水の可能性を二人で楽しくお話しできたらと思います。 OPAさんとのラインでのやり取りです。 OPAさん(2/29): 先日のオニョさんとのライブ(↓の動画配信)では、話がアチコチに飛んで(普段からです)、肝心の事が言えていなかったと思いますので、書いておきます。 先ず、親方の奥さんの状況なのです

      • 第2期定期講習生募集オープンキャンパス開催のおしらせ

        4月21日(日)  10:00~17:00 (昼休憩、懇親会あり) 定員5名程度 場所:京都某所、後日メールにてお知らせいたします。 参加費:20000円 お申し込みはこちらから フォノグラムを本格的に学びたい方にお勧めの入門講座です。 いったいどのようなことを学べるのか? 学んだ結果、何が出来るようになるのか? 実際に体験していただきます。 詳細は、おにょラジオを聞いてください。↓ 教室の様子です~ こんな感じで楽しくやってます~ 是非仲間になってください

        • 「菌ちゃん水槽がもたらすもの」   おにょTV 3/13(水)/21:00~

          菌によって水質浄化して飲み水にする菌ちゃん水槽が我が家にも設置されました。 60Lの水槽に玉砂利を入れて、ポンプで循環させ、菌床つくり一週間ほどで濁っていた水が透明になっていきました。感動~ 配信URLはこちらです。 水は京見峠の湧水を使いました。 循環装置の中に以下のものを入れました。 バクチャー 活性炭 菌床になるスポンジ状の綿 これに加えて 海水の真空蒸留水とフルボ酸を少量加えたところ一気に水が透明になりました。感動~(菌ちゃん水槽に必要なもの一式は後日UPし

        4/28 東京開催決定!        真空蒸留ワークショップ

          オンライン真空蒸留器セットアップ講習会&座談会 3/24(日)14:00

          第6回の真空蒸留ワークショップは、皆さんと共に、 真空蒸留器を組み立てて、実際に蒸留するところまで指導していこうと思います。こんな方にお勧めです。 真空蒸留には関心があるけど、自分には難しそうで諦めている方 (手取り足取り教えます!) パーツを自分で揃えるのが面倒くさい方 (こちらですべてご用意してセットアップするだけのサービス実施中!) パーツは自分で揃えたが、瓶の穴開けのハードルが高いと思われている方 (瓶穴あけキャンペーン実施します!) 蒸留についてのちょっとし

          オンライン真空蒸留器セットアップ講習会&座談会 3/24(日)14:00

          2/7/21:00~おにょTV「植物細胞水を飲んでみて、実際どうなったか?レポート!」

          昨年、発足しました蒸留の会ですが、会員登録が100人を超えました。 ご参加いただいている皆様、ありがとうございます。 蒸留の会ライン掲示板では、日々、様々な意見交流が行われています。 実際に真空蒸留水を作ったり、実際の体調の好転など、驚くような報告もあります。 今回の配信は、蒸留の会のメンバーであるOPAさんにお越しいただき、真空蒸留水を飲んで実際に起こった様々な驚くべき変化についてレポートしたいと思っています。 OPAさんとのラインのやり取りです 11・13・2023

          2/7/21:00~おにょTV「植物細胞水を飲んでみて、実際どうなったか?レポート!」

          続・冷たい熱湯!?

          冷たい熱湯!?の続編記事です。 前回の記事をまとめますと、20℃のハマナス水の表面張力を測ると、100度の熱湯よりも低いことが実験で確かめられています。 表面張力を下げる原因として考えられるのは、分子運動が活発になり分子間力を相対的に弱めることで表面張力が下がることが一つで、これは前回議論しました。もう一つの原因は、ハマナス水に含まれる化合物に、界面活性作用のある成分が含まれているかどうかです。 ここでチャットGPTと以下のやり取りをしてみました。 私: 「水分子と界面活

          続・冷たい熱湯!?

          耳鼻咽頭から始まる宇宙創成 1

          挿絵を何にしようか迷っていたのですが、このキモイ奴にしました~ *この挿絵はキング・クリムゾンの「21世紀の精神異常者」というアルバムジャケットで、学生の頃よく聞いていました。 今から話す内容とは全く関係がありませんが、、、 今回は蒸留とは少し違うお話をしようと思います。 とはいっても、凄く関係があることなのです。 それは、この宇宙の実在と認知の関係についてのことです。 植物細胞水の良さが体感で解る方々は説明はいらないと思うのですが この植物細胞水の「音響対称性の高さ*

          耳鼻咽頭から始まる宇宙創成 1

          冷たい熱湯!?

          冷たい熱湯?って誰が聞いても変だなと思うはずです。 この表現が何かおかしいと思われた方は、たぶん僕と同じ問題意識を持つことが出来ると思います。 「冷たい熱湯」とは、もう少ししっかりとした表現をすると 「低温なのに表面張力が低い水」という事になります。 こう書いてしまうと何も不思議でなくなってしまうので、「冷たい熱湯」というタイトルにしたわけです。 このノートの中心テーマである植物細胞水が、その「冷たい熱湯」なのです。この不思議な現象を科学的に解明したいというのが僕のワクワクポ

          春ウコン

          春ウコンの季節がやってきました~ 春ウコンの収穫時期は12月~1月くらいです。まさに今が旬! 春ウコンの真空蒸留のちょっとしたコツを公開シェアーしていきたいと思います。 まず、良い春ウコンをゲットしてください! 良い春ウコンとは、もちろんオーガニックで新鮮なものです。 メルカリなのでも出店していますので探してみてください。 大体1kg・1400円くらいが相場です。 紹介している蒸留装置では、4l瓶並列で、2kgの春ウコンから、1L以上の真空蒸留水が採取できます。 上手に水がひ

          複合醗酵装置のDIY開始

          といっても、水槽を並べて少しずつ設定条件を変えるだけです。 真空蒸留器をそのまま拡張すればよいだけです。 まだ自分でも「こうすればいいんじゃないか~」と思って試行錯誤中ですが大筋で間違ってないと思います。 何せ、素人なので皆さんも一緒に考えてみてください。 要点は、菌の特性を知って、その菌が優勢になる環境を作ってあげることです。 例えば、好気性細菌ですが、空気が無いと優勢にならないので、水槽の中をエアレーションします。 4lガラス瓶であれば、小型の水槽の*ぷくぷくで行ける

          複合醗酵装置のDIY開始

          第4回・真空蒸留ワークショップ、ご参加ありがとうございました!

          毎回満員御礼の真空蒸留ワークショップですが、今回も大変楽しい会となりました。 初回から毎回参加してくれている方などリピータに方も多く、だいぶ顔なじみになってまいりました。 初回の方、遠方の富山や山口からわざわざ京都までお越しいただいた方など、とてもありがたいことだと感謝しております。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 今回は「菌の発酵」が主なテーマだったのですが、いつも話はいろいろな方向に飛び火します。 僕もその場の即興ですべてやっているので、何を話したか

          第4回・真空蒸留ワークショップ、ご参加ありがとうございました!

          複合醗酵真空蒸留水を作ろう!

          難しいことはともかく、複合醗酵水の真空蒸留水を試したい方へ 二つの方法をUPします。 一つ目は、高嶋酒造から販売されている複合醗酵水を真空蒸留する方法です。 EMBCモルト(複合発酵酵素水) (yatsuha.com) これ自体、凄いものです。 これを真空蒸留したものは透明になり、風味もスッキリしたものになります。音響対称性はもともと高いのですが、さらに高くなります。 複合醗酵水と真空蒸留の合わせ技が、私の求めていた万能薬の候補の一つではないかと思っています。 EMB

          複合醗酵真空蒸留水を作ろう!

          11/22(水)21:00~おにょTV:「真空蒸留下では微生物は有効作用に導かれる?」

          今回のおにょTVは「真空蒸留下では微生物は有効作用に導かれる?」 という話題に触れていきたいと思います。 まずは以下の二つの記事を読んでみてください。 少し難しいかもしれませんが、難しいと感じる方はおにょラジオだけでも聴いて馴染ませておいてください。(笑) 言っている意味が解らなくても、微生物を複合醗酵させた真空蒸留水を作って飲むことが出来ます。これが僕が探していた答えの一つです。 愛媛AIの真空蒸留水はほぼただで作ることが出来ます。 なぜ、真空蒸留下においては、試料が腐

          11/22(水)21:00~おにょTV:「真空蒸留下では微生物は有効作用に導かれる?」

          蒸留の会便り(体験談) 11/19/2023

          蒸留の会・交流板より、真空蒸留水を実際に活用した方の体験談を紹介していきます。 (OPAさん) こんにちは~ 7月より真空蒸留水に取り組んで、ほぼ毎日24時間装置を稼働し続けております。 もう習慣になり、作業が身体に染み込んで、失敗もなく毎日安定して取れています。 何という幸せかと、オニョさんには大変感謝しています。 蒸留水にまつわる出来事があります。長文になりそうですがお許しください。 うちの奥さんの母方の祖母が90歳を超えているのですが、数年前から完全に認知症に

          蒸留の会便り(体験談) 11/19/2023

          複合醗酵状態における微生物・菌は有効作用に導かれる

          微生物の有効作用とは何か? ここからは高嶋康豪博士の本に書かれていることの参照になります。 「複合醗酵状態において微生物は有効作用に導かれる」という言明を理解していきたいと思います。 まずは複合醗酵という概念からまとめていきます。 菌にはいろいろな種類があります。 太陽光で光合成をする「光合成細菌」 放射線や有害物質をエサとするような「化学合成細菌」 酸素のある場所でしか生息できない「好気性細菌」 酸素のある場所では生息できない「嫌気性細菌」 また、嫌気性細菌の中で酸素

          複合醗酵状態における微生物・菌は有効作用に導かれる