見出し画像

【SNSをやめる前に考えて欲しいこと】SNSのかけ算運用出版までの道 No30

失敗を減らしたいなら

思い込みから判断する事をやめれば失敗が減ります。私の最近の失敗談をシェアさせて下さい。久しぶりに電車に乗る時、特急の次は必ず普通だと思い込んで乗り込むとまさかの特急でした。往復で10分前後、さらにバスの時間もズレて15分待ち、朝から35分の損失はもったいない事をしたと反省しました。思い込みでなく何事も確認が大切です。慣れて来た時こそもう一度確認して丁寧に判断していきましょう。

Twitterを伸ばしたいなら

リプライを1日100回したらフォロワーが増えると言われ、100回リプライに挑戦したのが2020年の7月、100回は本当大変でした。ただ1日100回で実際にフォロワーが20名増えたのです。正直嬉しかったです。この日を境に伸びる速さが加速しました。100回リプ嘘だと思って挑戦して下さい。

アカウントを閉じるのは勿体ない

SNSのアカウントを閉じるのは勿体ないです。今まで発信してきた投稿は未来の自分への支えになります。どんな形であれストックして来た投稿はあなた自身の宝です。もし閉じるであれば、ワードでもメールでもいいので、投稿をコピーして自分だけは見れる環境で残して欲しいと思います。その一つ一つの投稿は未来を救います。他の誰でもない、未来の自分に刺さる投稿がそこにはあるのです。中学生や高校生時代の日記を見返した時の気持ちを思い出すと分かりやすいと思います。

SNSでコアなファンを作ろう

SNSでコアなファンを付けたいと思っている方も多いと思います。音声でのファン作りがコスパ最高です。ツイートで沢山のファンが付かなくても大丈夫です。スタエフを使って過去のツイートをあなたの声でライブ発信して下さい。声にする事で心にグサっとハートに刺さる可能性があります。文章と音声のハイブリッド運用でコアなファン作っていきましょう。

GIVEをするとGIVEが返って来る

GIVER精神を続けましょう。Giveするとぐるっと回って返って来ます。ラッキーを回して下さい。まずはGive。自分からGive。GiveGiveGive。家族や仲間や同僚達にGiveを沢山してHappyな時間を共有しましょう。続ける事で自分も周りのみんなもラッキーが回って来ます。ラッキーの輪を広げていきましょう。ラッキーな世界を広げていきましょう。今日もGIVER精神で進んで周りと一緒にハッピー掴んでいきましょう。

次回No.31はSNS下書き出版が大詰め、音声での出会いは点だけではないをまとめて行きます。お楽しみに!ご拝読ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?