見出し画像

新卒で仕事が不安な人へ【必要なスキルはこれだけ】

こんにちは。

今日は、

「新卒だけど、仕事ができなくて自信がなくていつも不安。どんなスキルを身につければ不安がなくなるのか実体験から知りたい。」

そんな方向けの記事です。

私は、都内のITベンチャー企業にて、海外事業室長としてメンバーを率いて事業や拠点の立ち上げを担当しております。

ただ、私の新卒の頃は、
・自信満々で入社したにも関わらず、全く仕事ができず「使えない」と上司に言われる
・自信を失い、会社を休み出す(新卒で有給全て消化)
・話を聞いてくれる先輩社員に愚痴る

こういった生活を行ってました。

どうやって、そこから自信を付けることができたのか紹介します。

新卒が先ず付けるべきスキルはこれだけ

結論から言うと、

聞く・話す・読む・書く

これだけです。

詳しく説明します。

「聞く・話す・読む・書く」がなぜ必要なのか

結論から言うと、

何をする上でも「基礎的素養」であるから。

この基礎知識を学ばずに、ビジネス書や自己啓発本を読んだり、PCのスキルを学んでも、すぐ限界がきてしまいます。

言葉を操る力、読解力、伝える力は素養です。

例えば、プレゼン。

プレゼンは、相手に伝える力が凝縮されたモノですね。

プレゼンが上手い人の例は、スティーブ・ジョブズです。参考までに動画を載せておきます。

社会人になると、「誰かに助けてもらう」「同僚とうまくやっていく」「上司に相談する」などの機会が増えますね。

全て、基礎的素養から展開されてます。

基礎的素養があると、「相談に乗ってもらえる」「同僚とうまくやっていく」「上司から助けてもらえる」色々なモノが手に入ります

私も、仕事ができなくて、自信がなくて不安な新卒時代がありました。

・分からないことが分からないから聞けない
・聞いても相手に伝わらない
・仕事を依頼されてけど理解ができない

このような課題(不安)をずっと抱えておりました。

悩みを自分一人で抱え込んでしまい苦しかったですね。

ただ、「聞く・話す・読む・書く」の基礎的素養を身に付けたことで、全てが解決しました。

・分からないことを理解し、相手に伝えられるので相談できる
・相手に文字でも言葉でも伝えられるようになる
・仕事の依頼内容が分かる。分からなくてもその場で聞ける

つまり、周りの助けを借りて仕事ができるようになりことで、不安が解消できるということです。

課題(不安)を全て解消できるのが、「聞く・話す・読む・書く」の基礎的素養ですね。

「聞く・話す・読む・書く」はどのようにして身に付けるのか?

結論から言うと、

話を聞く(文章を読んで)、まとめて、発信するです。

私がどのように身に付けたかと言うと、

・毎日記事を1本読み、
・その記事の内容をまとめ、
・自分の感想も追加し、
・その内容を社内メンバーに、文章で共有しつつ、言葉でプレゼンする

朝礼の時間を5分借りて、3ヶ月続けてました。

この方法のポイントは、

・スマホ一台でできる
・通勤時間(隙間時間)でできる
・朝5分間時間をもらうだけでできる

つまり、意識すれば誰でもできるところです。

何かを新しく買う必要も、時間を新しく作る必要もありませんね。

ただ始めたは良いものの私も、正直最初は、「文章もまとまらない」「プレゼンでは緊張して涙声になる」など上手くいかず散々でした。

辞めたいとも考えましたが、訓練しないと何も変わらないと思い、コツコツ続けてました。

何事もそうですが、続けていくうちに、徐々に成果が現れてきます。

「昨日よりもまとめる時間が短くなった」「まとめ方よくなってきたね!とフィードバックをもらえた」など。

成果によって成長が実感できると、「明日もやりたい」と心から思えるので、自然と続けられます

なので、心からやりたいと思えるまで、続けることは大前提になります。

※継続力の話はこちらの記事でも紹介しております。

毎朝記事を読み、内容をまとめて、発信する。

最初はうまくできなくても、諦めず日々の成長を実感して、継続し続ける。

その結果、「聞く・話す・読む・書く」力が身につき、今抱えている不安の大半は解消されます。

皆の前でプレゼンするのはまだハードルが高い方は?

結論から言うと、

Twitterで発信することです。

Twitterに、記事を読んだ感想をまとめて発信するだけでも力がつきます。

無料でアカウントを開設できますし、不特定多数の方からコメント(フィードバック)がもらえるので、自分の伝え方が良いのかの判断もできますね。

また、伝え方自体を先ずは学びたい方はこちらの本がお勧めです。

私も、新卒時代にこの本を読んで、伝えることに対する苦手意識を克服しました。

飲み会を一回我慢するだけで、おつりも帰ってくる金額ですね。

自分一人でも、「聞く・話す・読む・書く」力は、養うことができるので、是非試してみてください。

「試して⇨継続できそうなことを見つけて⇨コツコツと続ける」

何かを学ぶステップはこれだけです。

今日は以上になります。

---

Audibleを使うと、効率よく時間をマネジメントできます。成長にはインプット(知識のインストール)が欠かせません。隙間時間,移動時間でのインプットで、勉強していないビジネスパーソンに差を付けましょう。今なら一冊無料で本を聞き流せます。私も隙間時間で毎日聞き流してます。>


ツイッターでも、できるだけ有益なことを毎日発信してます。ぜひフォローをよろしくお願い致します 🙇🏻‍♂️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?