三度目の222【第66回:ミャンマー言いたい砲台ラヂオ放送後記】
皆さんこんにちは。
基本ふざけるのが好きで時には社員も巻き込んでしょうもない事をしていた30代を懐かしく思う今日この頃です。
※写真は昔の様子です。
先ずは放送のアーカイブです。
良ければ聴き返しながら読んでいただけたらと思っています。
フラワー&バナナ絶賛活動中です。
良かったらこちらの記事もどうぞ。
それでは本題です。
三度目の222でした。
※ミャンマーでは数字が並ぶ日を特別な日とする事が多いです。
昨年に引き続き今年もサイレントストライキがあるのかと思いましたが、今年はどうやらそういう事ではなかったようです。
昨年の様子はこちらから
放送でも話ましたが、今、ミャンマー国民は
「いかに日常の中で闘いを続けるか」
という事を意識して生きているのだと思います。
ヤンゴンのような比較的安全な地にずっといると感覚は凄く鈍っていくとは思いますが、そのような一見平穏に見える景色の裏で人々が何を考え何を想っているのかが改めて大事だと考えさせれます。
それを強く言えるのは世論調査を行い、結果をつぶさにみているからです。
本来であれば知る事の出来なかったミャンマーの人々の本音が聞けたことは大きな意義だと思います。
引き続きこのことは声を大にして伝え続けていきます。
これを読んでいる皆さんも事あるごとにデータを使っていただけたらと思います。
こちらに全てのグラフの画像がありますので、ガンガン使い倒してください。
よろしくお願いします。
さて、クーデターより2年になる2月1日が過ぎ、三度目の222が過ぎました。
そうすると次にやってくるのはそう、催涙弾記念日です💦
ミャンマーに人々が大変な中、人知れず命の危険を感じていました。
当時の恐怖の感覚は大分薄れてきた気もしますが、思い返してもよくPTSDにならなかったなと。
ミャンマーの現状を政治的発言がどうというのも気にせずに発信するようになったのは特にこの事件以降です。
もっと凄惨な事件やショッキングな事件、大きな出来事は山ほどありますが、私が直接体験した最も大きな出来事と言えばやはりこれになります。
少しでもこの時の異常さ、そしてまだそれが続いているという事が日本の皆さんにも伝わるよう引き続き言い続けていきたいと思います。
というところで今回はキュレーションの様になりましたが、色々記事読んでいただけたら幸いです。
来週も張り切って言いたい放題しますので、是非お聴きください。
それではまた来週
─────────────────────
ミャンマー言いたい砲台ラヂオ【ヤンゴン放送局】
毎週水曜21:00(ミャンマー時間18:30)から定期配信中。
ミャンタメPと外大院生が、現地の情報やミャンマー関連の時事ニュース、ミャンマーへの想いなど、言いたい放題な放送を行っています。
Facebookでも同時配信。
「情報アップデート」
「ヤンゴンカルタ、ビルマ語プチ講座」
「テーマトーク」
オープニンテーマ
『A song for you』
エンディングテーマ
『帰り道』
新町智哉SNS
Twitter:@tomoyangon
https://www.instagram.com/tomoyangon/
World Voice連載記事
放送後記:新町
放送後記:石川
サポートいただいたものはミャンマーでの様々な活動に役立てたいと思います。 それとヤンゴンで花売りの子たちの花を買って🌼バナナを上げたりするお金に使います🍌