見出し画像

自己紹介

はじめまして!Tomoyaと申します。
この度、自分自身の活動と情報発信のためにnoteを書き始めることにしました。
noteを始めるにあたって、まずは私がどんな人なのかについてお伝えできればと思います。

Xも投稿してますので是非チェックしてください!
Xアカウント:(https://twitter.com/tomo59280)


プロフィール

ムツヘタ,ジョージア(撮影日時:2024年4月)

【基本情報】
年齢:1999年生まれ
出身:千葉県
身長:175cm

【趣味】サッカー、お笑い、ディズニー、旅行(これから海外旅行も増やしていきたい)、お酒を飲むこと、サウナ、国際交流
【クリフトンストレングスTOP5】ポジティブ / 学習欲 / 個別化 / 着想 / アレンジ
【VIA TOP5】誠実さ / 親切心 / 創造心 / 向学心 / 好奇心
【MBTI】ENTJ-A(指揮官)

論理的だけど吹っ飛んだアイデア大好き。大勢の人といるのも好きだけど一人の時間も大事にしたい。モットーは「やらないで後悔はしたくない」「死ぬこと以外かすり傷」迷ったら挑戦すると決めて生きています!

【経歴】
2018年8月:カナダへ短期留学
2019年8月:イギリスへ短期留学
2022年3月:大学卒業
2022年4月:IT企業に入社
2024年3月:退職
2024年4月:「ノマドニア」に参加(in ジョージア)
2024年5月:フリーランスとして活動、「コミュマネゼミ」に参加

大学時代に2度の留学を経験し海外志向が高まる。英語×○○のスキルを手に入れて世界で活躍できることを目指して未経験でIT業界へ進むことを志す。
大学卒業後、IT企業でエンジニアとして2年勤務。

新卒2年目で退職し、2024年4月から1ヵ月で10職種&海外試住が体験できる「ノマドニア」というプログラムに参加。(ノマドニアに関してはまた別の記事で詳しくお話しします。)

ノマドニア参加をきっかけにジョージアでの生活を開始。ノマドニア卒業後もジョージアに滞在し、フリーランスとしてWebライター、リモートアシスタント、エンジニアに挑戦中。

noteを始めたきっかけ

自分の活動を多くの方に知ってもらいたいからです。
私の参加したノマドニアやコミュマネゼミというのは多くの方に馴染みがないと思います。もちろん私が今暮らしているジョージアという国もほとんどの人が知らないと思います。

このようにほとんどの人が体験しない内容を多くの人に伝え、その良さを知ってもらいたいです。もちろん良い面だけではなく、嫌なことや辛いことなどもリアルにお伝えできたらと思っています!

いま取り組んでいること

現在はフリーランスとしてWebライター、リモートアシスタント、エンジニアをしてます。
前職の経験を活かしながら活動していますが、フリーランスとしての実績がほぼないのでまずは実績を積めるように頑張っています。

フリーランスをしながら、TABIPPOの「コミュマネゼミ」というスクールに参加していて、コミュニティマネージャーとして必要なことを実践的に学んでいます。

将来、起業したいという思いがあり、コミュニティ作り・運営について学んでいます。起業する前に、いくつかのコミュニティ運営に携わり実践を通して学びたいと思っています。

起業に向けては、7月から始まるビジネスコンテストに向けてアイデアの準備中です。
起業アイデアやビジョンに関しても起業についての記事で詳細をお話しします。

これからどんなnoteを書いていくのか

主に以下の内容についてこれから書いていく予定です。

  • これまで参加していたノマドニアについて

  • コミュマネゼミについて

  • 生活が楽になるようなスマホアプリやツールの紹介など

  • ビジネスコンテストや起業までのリアル

いろんなジャンルの発信をしていきますので、気になるジャンルだけ見ていただいても構いませんが、すべてが私のビジョンを実現するための軌跡ですので、追って見ていただけると大変嬉しいです^^

おわりに

あまり深い話はお伝えできませんでしたが、私自身、これからの挑戦にとてもワクワクしています!
その様子をたくさんお伝えしていきますので、応援していただけると嬉しいです。
また、私の記事をきっかけに迷っていたことに踏み出すきっかけになれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!
これからどうぞよろしくお願いします!!


この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?