マガジンのカバー画像

人を生かす経営とは

41
このマガジンは、人を生かす経営とは何か? 私が中小企業家同友会で学んでいる経営について書き綴ってまいります。
運営しているクリエイター

#中小企業家同友会

経営は諦めないこと

経営は諦めないこと今回はとても短い内容です。 起業する人は起業の時の思いは熱く、夢あふれるものだったことでしょう。 継承する人は、思いも寄らない会社という箱を引き継ぎ、先が見えないのか、それとも順調な道のりなのか。 いずれにしても最初はがむしゃらです。 日々積み重ねるとある日気が付きます。 「私は何をしているのだろうか、何がやりたいのか」 苦悩が始まります。 経営者が孤独というのは、経営の苦悩は経営者にしかわかりません。 そして経営者しか解決できません。 あなたが

経営者はビジョンを持った方がいい理由

以前、髙田明氏さんが経営で大切なのは「3のション」 ミッション:理念パッション:情熱アクション:行動これをし続けると夢がかなう ビジョンとは 中小企業家同友会のビジョンとは つまり将来のあるべき姿を言葉にするものの、そのベースには経営理念があります。 会社のあり方は変わらず、その途中にあるビジョンではどんな姿になっているのか。 中小企業家同友会では10年ビジョンと言っています。 10年という区切りは、10年後の世の中は必ずパラダイムシフトが起きている パラダイムシ

髙田明さんから学ぶ経営とマーケティング

この記事は第49回 中小企業問題全国研究集会 in 長崎の記念公演「夢持ち続け日々精進」 ジャパネットたかた創業者 株式会社 A and Live(エーアンドライブ) 代表取締役 髙田 明氏 を聞いた田中が公演の言葉から個人的に感じた見解のものです。 解釈の違いなどある可能性がございます、予めご了承ください。 今を生きる、今を切り開くあれも これも 経営者はやりたがる、でも真の経営はやらないことを決める覚悟と決断が必要です。 たまに経営者で、社員を変えようとする人がい

バリ島のアニキと同友会運動

バリ島の日本人企業家 「バリの大富豪」で有名なアニキ「丸尾さん」にお会いしてきました。 出版や映画化の中で、大富豪という冠でお金の面を見られがちですが、実は自然に我々のような同友会運動している方でした。 簡単に伝えると ヌガラという地域を開発し 区画整理し ビラや住宅を作る   また、大規模工事に必要な重機を買い、資金的に導入できない他現場に貸す。 不動産さんやビラなど軌道に乗ったら社員さんを社長に昇格される。 ご自宅を36軒持っているのですが、自分が住んでい

経営理念とは

経営理念とは中小企業家同友会の定義 中小企業家同友会では経営理念は次の3つのポイントから構成されているとも書いています。 ミッション:使命 ビジョン:夢 バリュー:価値観 いずれにしても、企業が経営を行う上での「軸」であることは間違いではありません 経営理念はキャッチコピーではない経営理念をキャッチコピーにする会社あります。 経営理念はキャッチコピーではありません。 中小企業であれば創業者または継承者の強い思いをコトバにするものです。 簡単につくれるものではありません

採用は忙しいからではなく社会貢献のため

採用をするのは何のために忙しいから? 採用は社会貢献です。 忙しいからの採用は人が欲しいのではない   「忙しいから誰かいない?!」 至極真っ当な意見です。 忙しい時の採用は、人ではなく労働力(力)が欲しいんです。 だから、忙しくなくなると力も入らなくなります。 採用も人をみませんから、力の代償「お金だけ」が目的になります。 採用が社会貢献な意味そもそも会社は社会貢献のためにあります。 世の中に暮らす人が便利になるサービスや商品、または幸せになるサービスや商品を提供

初の同友会活動・幹事会と例会

中小企業家同友会というものが何かわからず。 経営理念・経営指針をつくるたいがためにだけ入会しました。 2015年の経営指針成文化は7月末から開催であったため、よくわからななか同友会活動をしました。 誰にすすめらたわけでもなく、誘われたわけでもなく。 スケジュールをみたら渋谷で夕方の集まりがあるということで参加。 数名の方が、名簿をみたり今後の予定について話をしていました。 幹事会です。 幹事会とは何かもわからずに参加していたのです。 私にはちんぷんかんぷんです。 人間

どこの中小企業家同友会に入会するか

「おすすめの中小企業家同友会を紹介したるやけちょっとまってや」 香川から、横浜に戻り、香川の社長に再度連絡 「せやな愛知県中小企業家同友会が1番熱くてええで」 愛知…生まれ故郷だけど、その距離にある同友会で今学べるのだろうか? そしたらしばらくして 「奥永先生のいる東京同友会で学んびなはれ」 東京なら隣だから ということで、東京同友会の事務局さんが来社されました。 林さん 当時気が付かなかったのですが、この方東京同友会の事務局長さんでした。 私の興味は経営指針しか

中小企業家同友会 きっかけ

2015年2月、当時ウェブ解析士協会の代表理事だった江尻さんより、四国の経営者さんを紹介いただく 横澤さん 3月に四国は香川へ出向き、企業研修を行いました。 最終日、海を見ながら横澤さんに問いかけます 「うちの会社、中小企業の取引少ないんですよね、彼らの気持ちをわかるにはどうしたらいいのでしょうか?」 横澤さん「中小企業家同友会ってとこがあって、そこと関わるとええよ、できれば経営指針を学んでいる仲間と、田中さんも経営指針学んだらええねんん」 ウェブ解析の縁から中小企業家