見出し画像

【リザスト望年会@椿山荘のご報告】2つのお金〜目に見えて数値化された冷たいお金と目に見えず数値化されない温かいお金

お金は稼ぐものじゃなくモテるもの

ともたけ@お金モテ®styleです。

こちらの記事

でも少し触れましたが

毎年の年末恒例行事となった
情報発信プラットフォーム
リザーブストック(通称リザスト)

の東京での望年会@椿山荘に
お呼ばれしてきました。

リザストのプレミアム会員という
とても名誉な立場を任されていますので

ご参加の100名ほどのみなさまへ
一言ご挨拶をさせて頂きました。

最後の集合写真の時間まで
めちゃめちゃ盛り上がって

時間が一瞬に感じられるほど
楽しかったですね〜♪

本当に不思議かつ偶然の流れから
2019年の夏にリザスト創業者の
純平ちゃんこと相馬純平さんと出会って以降

あれよあれよという間に
リザスト仲間に加えてもらい

気がつけば4年連続4回目の
望年会参加となりました。

きっかけは相馬さんの
zoomお茶会に参加したことでした。

ちょうど足の悪い母親を
金沢にある自由診療病院の
浦田クリニックまで
連れていってる途中に

たまたま届いた相馬さんのメルマガで
zoomお茶会があることを知って

「リザストのお礼ができる!」

と思って申し込んだのがきっかけでした。

それまでリザストには
無料登録していたものの
1年以上も放置したままでした^^;

ところが、ふと思い立って
なんとなく使い始めたら

情報発信者に寄り添って
とてもよく考え尽くされていることに
すぐに気づいたのです。

「これは本当にすごい!!」と。

そこで早速、それまで使っていた
メルマガ配信スタンドを辞めて

一番安い月額5,000円程度の
有料プランに変更して本格的に
リザストを使い始めたのです。

でもすぐに物足りなくなって
翌月には2番目の月額10,000円程度の
有料プランに変更していました。

その直後だったと思います。

zoomお茶会に参加したのは。

zoomお茶会が終わった後
相馬さんにFacebook経由で誘われて
福岡でお鮨をご馳走になることになり

お店を出たところで

リザストのプレミアム会員

に誘われました。

当時はプレミアム会員って一体なんなのか?

全く意味が分かってませんでしたけど
直感でお誘いを受けることにしたのです。

つい3ヶ月ほど前まで
ただの無料会員だったのに
ご縁って本当に不思議ですよね。

そこから徐々にリザストの集まりに
顔を出すようになっていきました。

2019年の望年会ときは恵比寿にある
イベントスペース的な会場での

こじんまりとした仲間うちの集まり
だったように記憶しています。

顔見知りの人が全くいないなか
お上りさん状態でドキドキしながら
参加させて頂いたのを

昨日のことのように
鮮明に覚えています。

当時は希望者がプレゼンして
視聴者が面白かったと思う人に投票して

一番の人が豪華景品を貰うプレゼンバトル
という企画がありました。

そのなかで

けんちゃん農園の杉木さん
アダルトな放送禁止用語が炸裂しまくった

『君の名は』プレゼンが衝撃すぎて未だに
よく覚えていたりします(笑)

さきほどの集合写真の一番前で
涅槃像になってる男性の方ですね〜。

そんな手作り感満載だった
リザスト望年会も

2020年には渋谷にある
セルリアンタワー東急ホテルが会場になり

知っている方がひとりまたひとりと
増えるようになっていきました。

そして2021年以降は早稲田にある
椿山荘での開催になり年々
参加者が増えてますます豪華に。

椿山荘は都心とは思えない
美しい庭園が広がっていて
とーーーっても素敵でした!

なんと庭のどまんなかに雲海が!?

なんとも言葉では表現できない不思議な光景でしたね〜。

クリスマスツリーにご挨拶をして
受付を済ませたあとはいざ望年会へ。

毎年出席しているうちに
いつの間にか私が主催する
オンラインサロンメンバーとも
一緒に望年会に参加できるまでになりました。

今年ご一緒した
オンラインサロンメンバーさんは4名。

感慨深くて嬉しすぎて
ワインをグラスで8杯も
飲んでしまったのはナイショです(笑)

さらに今年はリザスト繋がりで
福岡や佐賀、長崎の皆さんとも繋がれて

普段は自宅に引き籠もりがちな私も

「ちょっと外に出てもいいかな」

と思えるようになってきたのですから
本当に不思議です。

今の私にとってもはや
リザストのない生活は考えられません。

PCを起動してブラウザを立ち上げたら
トップに表示されるのは常に
リザストの画面ですから。

2023年もリザストを活用しまくって

抽象と具体

あり方とやり方

マインドセットと
ビジネスや投資で収益をあげるしくみ

といった両者をバランスよく取り入れた

好きなことで自然とお金にモテる
お金モテな人を

一人でも多く増やしていきたいな
と思っています。

お金は数字で表されるので
つい数字の大小だけを見がちですけど

目に見えて数値化された部分

目には見えず数値化されない部分

の2つの側面があって

後者の目に見えない側面を理解して
お金と上手につきあえるようになることが

お金モテ(幸せなお金持ち)になるためには

欠かせないのです。

お金の量はたしかに大事だけれど
数字だけをみると人生を見誤ります。

だからといって
数字を全く見ないのも違う。

そうしたバランス感覚のある人を
もっともっと増やしたいなと思うのです。

なぜなら今の時代は残念ながら
”冷たいお金”を奪い合っている世界が
主流だと感じているからです。

冷たいお金というのは

人の顔がみえない
数字だけのお金のことです。

お金に余裕がなくなれば
心にも余裕がなくなります。

「貧すれば鈍す」という言葉があるように
エネルギー不足になると人は誰しも他人から
無意識に”奪う”あり方になってしまいます。

その状態のまま無理矢理
お金を稼ごう(取りに行こう)とすれば

好きでもない仕事をお金のために
我慢してやらないといけなかったり

相手からお金を欺し取ってしまったり

投資詐欺に引っかかったり

お金にまつわる様々なトラブルに
巻き込まれたりしがちです。

一方で、とにかくお金さえあれば
大丈夫なのかと言えばそれも全く違います。

典型的なのはいわゆる
不労所得的なお金で生きている人たちで

そうした人ほど他者に対して厳しく
冷たい傾向が強く、こじらせると

人よりもお金を信じる人間不信の
”お金真理教”の熱狂的な信者

になってしまう現実を
これまでたくさん見聞きしてきました。

もちろん全員がそうというわけでは
決してありませんのであしからず。

こんな風にお金は
少なすぎてもダメだし

たくさんあるからといって
それだけでは大丈夫だとは
全く言えないという

一面だけでは捉えられない
不思議で面白い存在なのです。

そんなお金と上手につきあって
人の顔がみえる温かいお金を
手にすることができるようになるためには

数字としてのお金の向こう側に
人の存在を感じられるかどうか?

がポイントになってくるのです。

こんな風にお金の

目に見えて数値化された部分

目には見えず数値化されない部分

の2つの側面を理解して
上手に使いこなせること。

そんなバランス感覚を身につけた
お金モテな人をもっともっと増やして

人を感じられる数字を超えた
お金としての温かいお金が

循環する世界を少しでも
広げていきたいと考えています。

そのためのツールとしては
私が知る限りリザストが最強です。

リザストは紹介制になっています。

紹介しても紹介料など
一切発生しないのにもかかわらず

使っててファンになった人たちが
勝手に口コミして広がり続けて

今や4万人以上が使っている
情報発信ツール&コミュニティです。

冷たい場には自分さえよければ
と考える冷たい人たちが集まり
奪い合いが生まれる一方で

温かい場には人を思いやる
温かい人集まるので自然と
循環が生まれます。

リザストが目指す世界も
私が掲げるお金モテの世界も
もちろん後者。

もし後者の世界に
ご興味がおありであれば

いつでもリザストにご招待しますので
お気軽にメッセージ頂けたらと思います。

ということで今年もあと1週間。

思い残すことのないように
やるべきことを日々コツコツと
継続していきましょう♪

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,579件

私の文章が少しでもお役に立てたのならとても嬉しく思います。 ご縁をいただきありがとうございましたm(_ _)m