見出し画像

#夜中日記(自由に働けるはずの籠の鳥)

また今日も好き勝手に書きます, 皆さんの考えも是非聞かせてほしいと思います!

そして, もし読んで頂ける方がいれば, これはあくまで主観的意見です. 私という人間全開なので,悪しからず...

さて早速ですが, 会社員であれば, 毎日きちんと会社に出勤して, 朝から晩まで会社で仕事をされてますよね. しかし. 明日は外出も打ち合わせの予定もない, ぶっちゃけ家で作業しても支障はない.そんな状況ってよくありませんか?

ご多分に漏れず私も会社員で, しっかりと出勤する! というか, 会社に行くことが当たり前でそれ以外の選択肢はない.
会社員として当たり前のことかもしれないですが, 私はここに疑問を感るようになりました.

なぜなら, 安易な結論かもしれませんが, 会社に行かなければできない仕事はないのではないかと思ったからです. この時代, それを探す方が難しい気がしてきました.

例えば,

打ち合わせ - テレカンでできる!
資料作成 - どこでもできる!
質問 - メール, チャット, 電話で解決!

もちろん, 情報管理やセキュリティなどのリスク管理はあるかもしれないが, これも会社にいてもサイバー攻撃を受ける可能性もある.
極論ですが...

本当に仕事をしているのか分からず, マネジメントできない. そんなに社員を信用できないの?
日報や業務報告を強制的に提出させたり, 新卒かって思ってしまいます笑

行き過ぎたマイクロマネジメントは現場の士気を下げるだけでなく, リレーションシップの欠落にも繋がることではないでしょうか.
挑発的ですいません...

ただ, 色々言いましたが, もちろん, 一切会社に来ないとかそういう話ではありません.

会社に来なくても仕事ができるぐらいに環境が整備されているのだから, 働くこと対してもっと柔軟性や理解が必要なのではないかということです.

ですが, 時間に対して対価を支払う従来の制度では, どれだけ結果を出すかよりもどれぐらいの時間働いたか, そこにいたかが重要視されがちではないかでしょうか.

それが一概にダメなわけではないですが, 会社で働く, 自宅で働く, 働きたい人は超働ける, そこそこでいい人はそれなりに, そしてどうすればモチベーションを維持し, 仕事とプライベートのバランスをとっていけるかを一人一人に合わせて考えることがこれからの時代は重要で, そのためには会社としての制度や人員配置, 役割, 評価も変わる必要があるのではないだろうかと思いました.

個人的には, それが働き方改革の本質かと

働き方改革 ≠ 残業を減らすは違う!!
働き方改革 = 多種多様な働き方の容認

話は少し変わりますが, いまコロナウイルスの感染拡大を防ぐために, 企業側も在宅勤務を推奨し始めていますよね.

ですが, 強制ではなくあくまで「積極的推奨」判断は現場に委ねるというなんとも曖昧な指示が多いように思います.

むしろ, 強制的に在宅にすればいいのに...
個人的には, そのような方針を出している会社のほうが, 状況をよく理解した判断だと思ってしまいます. もちろんそうはいかない会社や状況もあることは理解していますが...

ただ, 曖昧な判断は結局, なんだかんだ会社に来て仕事してますし.
これが真面目なのか, 周りの目を気にしているか, 同調圧力なのかは分かりませんが.

ただ, 不謹慎かもしれませんが, 少なからず会社にいなくても業務はできて, 回るという意識が今回のことで芽生えればいいなと個人的には思う次第です.

とはいえ, ここまで話したことは業界や会社や役割によってもそうはできないこともあります.

そうなると, 自分が求める環境を探して身を置くことが今の解決策になってしまうのですが, 会社は好きだが制度は嫌いなんてことも往々にしてあると思うので, 声はあげていきたいと思います.

まぁ, こんなこと言う奴は大抵厄介がられるので, 流れに身を任せつつ着実にこなす方がいいかもしれませんね.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?