見出し画像

「自信がある男性はモテる」の真実

【この記事は850文字、2分で読めます】

あなたは自信がありますか?

あまり聞かれる質問ではありませんが、聞かれたらどのように答えますか?


自信がないから女性にアタックできない、という言葉が発端でした。

果たして彼に必要だったのは自信なのでしょうか?


そこで、この"自信"というものがあるとどのように変わるのかお話してきます!

今回のお話は恋愛はもちろん、お仕事にも大切なことだと思いますのでお楽しみに。


自信というワードが恋愛において必要になる箇所はとても多いです。

例えば、

・デートに誘うとき
・告白するとき
・手をつなぐとき
・エッチを誘うとき

など、あげればきりがないほどです。


そこで疑問が生まれます。

「これらは自信がないとできないものなのか?」

巷では自信がある男性はモテるという言葉がありますが、あれは一部は合っていて一部間違っています。


自信があると成功率に直結すると思いがちですが、本質の部分は自分ではなく相手が主軸となります。

自信がないからできない、というのは単なる言い訳でしかありません。

もう少し噛み砕けば、自信があるかないかは相手にとって関係ありません。


自信がなくてもできる!
だから悩むな!

と言われたとしても急には変われないですよね。


そこで、自信を持つという概念そのものをなくしてしまいましょう。

自信があるとかないとか考えるからこそ、言い訳の材料として"自信"が使われます。


なので、この観点だけもってしまいましょう。

○○しなければ後悔するか?

反省ではなく後悔です。


あのときデートに誘っておけばな・・・
あそこで手をつないでいれば・・・

そう思う未来がほんの少しでも見えたのなら、実践しましょう!!

ここに自信という材料は必要ありません。

「それでもし嫌われたらどうするの?」
と思うかもしれません。


そのときはそのときです!

行動した結果が出ただけです。

球が投げられたらバットを振りましょう。


見逃し三振と空振り三振では、次の打席に立つときの見え方が変わります。


これは仕事にも言えます。

営業をしている方、売れないのを自信がないとか商品のせいにしていませんか?

主軸がどこか思い出してください。


では!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?