見出し画像

これまでの常識では 止めることができない老化を防げる方法

今日は、
時間の概念をひっくり返す話です。

資産は
「ヒト・モノ・カネ」
とよく言われます。

近年(といっても20年くらい)では
この3つに、「情報」が加わり、

「ヒト・モノ・カネ・情報」
4資産となりました。

画像1


さらに、全ての人が
等しく与えられている資産


それが

 ”時間” です。

これら「5つの資産」で
何が一番大切か?

その人・その状況によって
答えは違ってくると思いますが、


「最も大切なのは”時間”」


一般的にはそう言われています。

なぜならば、

モノ、カネ、情報は、
仮にそれを失ったとしても
取り返すことができます。

ヒトも時間はかかりますが、
リカバリー不可能ではないです。

けれども
一度失った時間だけは
取り戻すことができない

画像2


だから一番大切だ、

という理由です。


自己啓発を
ある程度勉強している人は
一度は耳にしたことが
あると思います…。

「時間」は、
それが経過するとともに老化が進み、
いつか必ずくる”その時”に向かって、
一刻一刻と無くなっていくモノ、

だから有限であり、
取り戻せない


そう多くの人も
当たり前に信じています。

ですが、
本当にそうなのか、

イーマ・サウンドと出会ってから
私はその常識が変わりました。
♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫

もしも老化の進行が逆行し、
若返ることができれば、
その分、元気に活動できる時間が
他の人より多くなりますね。

画像3


つまり、

時間は増やせます。
♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫

では、

==========
なぜイーマ・サウンドは
若返ることができるのか

==========

人間、二十歳くらいまでは、
1つの細胞が分裂して増殖します。

二十歳をすぎてくると、
1つの細胞から1つの細胞が
コピーされます。

それが25過ぎると、
1つの細胞のコピーの数が
0.9になり、0.8になり、0.7になり...

そうやって、元々の数に対して
ズレが起きるんです。

画像4

これが最終的に”老化”
という現象になります。


マナーズ博士は
老化は病気、
病気だから治療ができる
と考えました。


二十歳頃までの細胞の音をとって、
それを共鳴させれば、
また二十歳に戻ると考えました。

最新の遺伝子科学では、
染色体の”テロメア”が
寿命を決めいていることが
解明されています。

画像5

※出典:ライフハッカーアニメーション

1回の細胞分裂で
100〜150ほどのテロメアが
摩耗していきます。


通常、テロメアは1万〜2万あり、
だいたい120年分です。

だから人間の寿命は
120くらい。


イーマ・サウンドで
二十歳頃の音を共鳴させることで
テロメアの摩耗を防げば、

120でもピチピチの現役...
♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫♪♫

なかなか魅力的です。

これまでの常識では
止めることができない老化を防げる


信じられないかもしれませんが
試す価値はあります。

是非一度体感セミナーで
体験してみてください。
https://conlabo-affi.com/lp/36232/1092412


あなたが
人生100年時代を健康のまま
楽しく幸せに生きるために
イーマ・サウンドを
毎日に取り入れていきましょう!

画像6


P.S.

イーマ・サウンドセラピー体感セミナー
&認定プラクティショナー養成講座説明会
を日数&人数限定で開催します!(全国各地で開催中!)
https://conlabo-affi.com/lp/36234/1092412


動画だけでは決して感じることができない
イーマ・サウンドセラピーの神秘を
実際にご体感いただける貴重な機会です。


本講座の説明会も兼ねて開催しますので、
ぜひ楽しみにしてください。

【下関】自分才能に目覚める あらゆる不調は音で整う♪
イーマ・サウンドしものせき
https://linktr.ee/tomoko.osawa
山口県下関市長府惣社町2-19壇具川サロン2階
ホームページ:https://e-masound083.com/
FaceBooK:https://www.facebook.com/emasoundtherapy
Instagram:https://instagram.com/tomoko.osawa?r=nametag
Twitter : https://twitter.com/emasound083


#老化防止
#時間の概念
#ヒトモノカネ情報
#5つの資産
#時間は取り戻せない
#若返り
#テロメア
#寿命
#人生100年時代
#イーマサウンド
#体感セミナー
#無料オンラインプログラム


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?