マガジンのカバー画像

文化、アートについて

73
文化やアートなどについて、ふと思いついたことをまとめています。
運営しているクリエイター

#音楽

『よい』という感覚は何処から来るのか

年に1度、ピアノの調律をお願いしている。 調律師のO先生は、毎回飽くなき技術の追求をされて…

榎田智子
2か月前
28

ロバート・プラント/アリソン・クラウス 『レイジング・サンド』

かれこれ20年ぶりに、大学時代の友人と会いました。なんでも勤続30年とのことで、特別休暇をも…

榎田智子
1年前
13

音楽遍歴と「偶然」の価値

80年代半ば。 まだインターネットのなかった時代。 音楽の情報源は、友人か雑誌かラジオでした…

榎田智子
1年前
54

音の葉

真夜中のフクロウ 電車が通る  遮断機が鳴る音 週末 暴走族が走る爆音 音が消えるその時に …

榎田智子
2年前
18

一期一会の音楽の力〜アンサンブル・アディ『ふれあいコンサート』〜

アンサンブル・アディさんとの出会いは2003年。 その頃、NPO法人横浜アートプロジェクトとい…

榎田智子
2年前
26

山中湖畔、音楽三昧〜レコーディング合宿でのおさんどん体験記〜

19日から4日間、山中湖畔のレコーディングスタジオ、サウンドビレッジにて真荷舟(まにふね…

榎田智子
3年前
13

サウンド・オブ・サイレンス(無音の音)

最近古道具屋さんで、アナログの目覚まし時計を買いました。 (タイトルの写真がそれ) 日本のRythm製のもので、50年以上前のものだと古道具屋のおっちゃんが言ってました。 ちなみに裏も可愛いです↓ ネジを巻けば、チクタクチクタク...という時計の音が。時計の音ってこんなに大きかったんだと驚くほど、隣の部屋にいても聞こえるくらいの大きな音です。 懐かしいなぁ、こういう音。 時計の音の聞き間違い 一つ面白いことに気づきました。 それは、チクタクの音が、何か別の音に聴こえる

間の大切さ

セロニアス・モンクは、デューク・エリントンと同じく頻繁に聴くジャズピアニストです。 モン…

榎田智子
3年前
11

音楽を感じる時

生活の中で音楽を感じる時って、一体どんな時なんだろう。 そりゃ「音楽を聴いている時」に決…

榎田智子
4年前
18

ミシャさんの思い出

ここんとこ、折に触れて、ミシャ・メンゲルベルクと豊住芳三郎の「Untrammeled Traveler / 逍…

榎田智子
4年前
3

ピアノの音色、文化の景色

今日はちょっと音楽の話を。 ウチのピアノの面倒を見てくださっている調律師のOさん。 ヨー…

榎田智子
4年前
9