見出し画像

このころ、 思い出すことが多い

今日は、わりかし、寒かったですね。

我が家のワンコ、リンさんは、先代犬のテスちんとは大違いで、めちゃめちゃ暴れん坊。

いまだに、散歩時、玄関から飛び出すと同時にダッシュ!そのまま二つ目の角までダッシュ!なんで二つ目の角かというと、そこまでが飼い主のダッシュの限界だから(泣)

で、そっから歩きながら、つらつら考えるわけですよねー。この方、今年2歳になるわけなんだけど、いつまでダッシュなのかなー、いつかダッシュ出来なくなる、もしくは、しなくなる時がくるよね、その時、はぁぁー、リンさんも年取ったなぁー、って寂しい気持ちになるのかなぁー、って。そうやって、未来のことに想いを馳せてしまうと、もう2年先、3年先まで行っちゃったみたいなキモチになるわけ。

やっぱり、人生カウントダウンに入ると未来の捉え方も変わってくるよなー、5年後の自分をイメージして、とか、10年後の自分をイメージして、とかってもうピンと来ないし、それよりも今にピント合わせよう感が最近すごいある。未来のイメージを持つ目的は、今を大切にするため、でなければいけないよね、若年だろうが熟年だろうが。

なんて考えつつ歩いていたら。

長女が小学生のとき、夫に

「お父さん、今、身長何センチ?」

って聞いた。

いや、お父さんの身長に

未来ないから! ( ̄▽ ̄;)


って、ひとり、心で突っ込んだ。

そのことを唐突に思い出したのでした。

最近、思い出すこと多くって(笑)


トモ子ライン公式アカウントによかったら登録してね!
https://lin.ee/cpObR2B


「あのころ、歌う育児生活」
https://note.com/tomoko38/m/m02e9daf0af75
「このころ、夜空には虹」
https://note.com/tomoko38/m/mda7b809f3c4f
トモ子公式サイト https://milky-music.com
ショップ(CD/楽譜販売)https://milkymusic.theshop.jp
YouTubeチャンネル「トモ子」
https://www.youtube.com/channel/UCVS2ix0pjF7tduW51Y4_h9w
お問い合わせ info@milky-music.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?