見出し画像

【HSPさん必見!】過去に囚われていませんか?

見ていただきありがとうございます♪
長いので、時間がある時などにお読みください!

過去の傷を抱えてしまうのは辛いですよね。消したくても消せない。傷は治りが早いものもあれば、時間がかかる場合があるというのも事実です。

どうしたら過去と向き合えるのか、
傷を癒す方法は何なのかを6つご紹介します。

最後のまとめはとても大切なことが書いてあるので、ぜひ最後までご覧くださいね♪

具体的な方法

①自己受容

過去の出来事に対して、自分自身に否定的な感情を抱いてしまうと、心にどんどん負荷がかかります。

まずは「自己否定をしない」ことが大切なのです。

過去は過去。今の自分を受け入れ、許し、過去の経験を成長の機会と捉えることが大切です。

過去は過去でもう過ぎ去ったことなので、どうとも変えられないんです。ですが今後の未来のために、「今」を変えることは出来るのです。

失敗やミスをしたのなら、次しないように努力すればいいのです。次に活かす為に最善を尽くし続けることが、過去と向き合うということです。

②ポジティブな環境を整えよう

心の安定には、環境の影響も大きくあります。
自然の中で散歩したり、好きな音楽を聴いたり、大切な人と一緒に過ごすことで、心がリフレッシュされるんですよね。

その時はよくても、またふと思い出してしまう…。
そう思うと思いますが、身の回りの環境を整え、周りを自分の「好き」で溢れさせることによってだんだんと心が軽くなることもあるのです。

ずっと一人の環境。引きこもってしまう。人と関わることを避ける。好きなものがない。
こういう環境下では負のループが生まれてしまいます。

居心地のいい部屋作りにする、居心地の良い相手と時間を共にする、など、日々の環境をポジティブな気分にさせてくれるように作ることで、次第に過去のこともあまり考えないようになっていきます。

③バランス力

何事もバランスが大切ですよね。
そんなの難しいやろって思うと思います。
実際ずっとバランスを取り続けれていたら、人は苦労しませんよね(笑)

ですが普段から意識をすることは大切です。

バランスのとれた食事や適度な運動、良質な睡眠をとること。身体と心を整えようとする努力をしましょう。

もちろん、自分に合ったやり方でいいです。
運動もジムに通ったり毎朝ランニングしてくださいとは言いません。休日にちょっと散歩する。とかでも良いと思います。

食事も、毎日3食食べないといけないという決まりはありません。好きな時に好きなものを食べる。という方針で良いと思うんです。

「自分ならこの方法が一番バランスがとれる」
という基準を見つけてみて下さい。

そうすることで、心が安定していくので、感情もコントロールしやすくなりますし、前向きな気持ちにもなりやすいのです。

④専門的なサポートを受ける

自分の力だけではどうしようもできない。
長く続きすぎている。

そう感じるとしたら、カウンセリングなどの専門的サポートを受けたほうがいい場合もあります。
知り合いにいたら尚良いです。

心理カウンセリング、会社と契約している産業医や保健師さん、あるいは占い師などにも相談してみるのも良いと思います。
精神科や心療内科はお金がかかりますが、良心的な病院もあるので一度探してみるのもいいでしょう。

専門家からのアドバイスというのは、やはり的確であり、治りも早い場合が多いです。

ただし、やはりひと対ひとなので、相性も重視した方がいいでしょう。長期的なものならば特に、通い続けるという意味で、あなたを尊重し、親身に寄り添ってくれるような人が好ましいです。
あなた様にあったカウンセラーを見つけてみて下さい♪

⑤感謝をする習慣

これはポジティブ効果を高める、非常にお勧めしたい対処法です。
小さな幸せや感謝の瞬間を大切にすることで、ポジティブな気持ちを育てることができます。

幸せというのは、傷ついている時ほど見えづらくなるものです。ですが、幸せというのは常にあなたの周りに溢れています。

生きていられるのも、ここまでこれたことも、全てに感謝をすることはとても大切なことなのです。
家に神棚や仏壇があるのであれば、毎日手を合わせて一言お礼を申し上げるだけでもいいです。

書くことが得意な方は、毎日感謝ノートを書いてもいいでしょう。アナログで書くというのがポイントです。

例えば、毎日一日を振り返り、感謝できることを3つ書いてみる。という方法です。

・電車で席を譲ってくれました。ありがとうございます。
・無事に家まで帰ってこれました。ありがとうございます。
・コンビニの店員さんが丁寧に接してくれていい気分になれた。ありがとうございます。

などといった、些細なことでいいのです。

感謝する「習慣」をつけるということが大切です♪
そして、一緒に住んでいる大切な人がいるのならば、たまにでもいいので「ありがとう」と素直に伝えましょう。

⑥ストレス管理術を身につける

あなたがどれくらいのストレスを抱えていて、どれくらい傷ついていて、どうしたら軽減できるのかというのは、あなた自身しかわかりません。

ストレスというのは、心の負担を増やす原因の一つ。

例えば、感情の波が激しい時は深呼吸や瞑想を必ず取り入れる。頭でぐるぐる考えてしまう時は一人カラオケで発散する。香りを楽しみながらライトエッセイを読んでいると気分が落ち着く。

など、自分のストレス発散方法を知っておいた方が、今後の為にも何かと便利です。

心を落ち着かせるというのが一番大切なので、一度ストレス発散方法を見つける旅をしてみるといいと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
これらの方法の中で、あなた様が取り組めそうなことがあったら、一度試してみて下さい。

傷ついている時は、周りが見えなくなりがちです。
でもあなたは幸せなんです。
その傷が多ければ多いほど、人は成長し続けられるし、強くなっていくのです。ある程度耐性が出来るということなんですね。

子供は遊び、何回も転ぶことで強くなります。
それと同じだと思います。

いろいろなことに立ち向かい挑戦し続けていくと、その分いろいろな壁にぶちあたり傷を負います。ですがそこで向き合い、次に活かせるように努力するからこそ、精神的に強くなっていくのです。

私は、今目の前のことに真剣に取り組むと決めてから、傷が癒えるのも時間の問題だと思うようになりました。

今の自分がどう受け入れて、どう次に活かすのかという方がよっぽど大事です。過去は過去なので、もう変えられません。

自分が今何をするべきなのか。
今一度考え直してみて下さい。

あなた様は十分頑張っています。
たまにでもいいので、自分を許し、愛してあげて下さい。

あなた様のモヤモヤが晴れていきますように♪

最後までおおきに(⌒∇⌒)
何かご相談や質問等があれば、
「クリエイターのお問い合わせ」へ是非飛んできてくださいね♬

問い合わせ方は下のURLで見れます♪
https://www.help-note.com/hc/ja/articles/900001329826-クリエイターへのお問い合わせ

インスタ⇩
https://www.instagram.com/ebitomoko47/

公式LINE⇩
https://lin.ee/sSh4uXw


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?