まっ白な日に。

わお、びっくりだ。

どこかのボタンを押したらCell The Rough Bucthの『RED』が流れてきた。

いいじゃない、このまま進めよう。

今年はどんなふうに夏にケリをつけたのだろう。

変わらず忙しない毎日で、そんな事に目を向けることも無く、陽は短くなった。

毎年なんだかんだとソワソワしていた9月も、もう終わる。

そんな時間の流れに少しばかりの焦燥感を抱きながら、それでも俯くことだけはしないでいようと踏ん張っている(まさかの一曲リピートしていたのね笑いいじゃない、このまま進めよう。)


35歳。なった。先週。わし。

と、カタコトになってしまうくらいにはアッサリと。素麺の様な喉越しで駆け抜けていった。

まだまだやりたい事あるし、なんなら増す一方だし、友達は優しいし、齢を重ねてどんどんと豊かになって行けているのは幸せな事なんでしょう。

だけど20代の時のようなガッツは、やはり失われてきている(と、いうより知恵がついた)から、より時間をシビアに感じる。

歌を歌う事にも少しずつ慣れてきて(やっと)、多分これが私の精神状態を安定させてくれている最大の要因。

8月のAZYTATEワンマンから始めた「34歳を駆け抜けるツアー」は一本も無駄な公演が無く、この1ヶ月で得た経験値は「はぐれ過ぎて最早やさぐれメタル」級のものを頂いた。

まぁこれは主観で、観続けてくれている方にどこまで届いているかは分からないけれど。ともかくここ数年では一番のコンディションであることは間違いない。

22日のワンマンは楽しみにしていて欲しい。(因みに去年も22日みたいでした)

と、ここで思い出したわけで5月に実は『まっ白な日に』という曲をレコーディングしていて、それをその日の風景と共に披露しようとしていたのですが、

とんと自分のことは後回し、ヌペっと忘れていました。これに関しては近日中にお聴き頂けるように、と。。。

今年に入って19本(お蔵入り除く)撮影や編集で携わった。

北小路直也と1番最初にupした動画が1月。それからに比べたら少しばかり出来る様になったとは思うけれど、まだまだのまだで勉強勉強勉強であり、こちらから受ける刺激というのがまた今年を彩ってくれているので、どんどんと伸ばしていきたいスキルに出会えてよかったなと思う。

そしてこんな駆け出しに声を掛けまくってる仲間たちに大感謝。


引っくるめて、今年が1番幸せです。

心から。

今日の方が良いじゃん。と、ずっとそう思っていきたいよね。


9月20日。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?