今年の推し(Diggy-MO')のお仕事総括

皆様、今年も1年間お世話になりました!
今年は世界中で今までの社会の仕組みのツケが出てくるみたいにドロドロと最低なことが露わになってきて、そういう流れの中で個人的には元推しとのお別れをしたりして、まあなかなか酷い1年だったなと思うけど、なんやかんやで楽しいこともいっぱいあったよな!と思ったり。

んで、楽しいこと、の中身がだいたいDiggyのことだったりするよねー。推しの傷は推しで癒やす、的な。
去年突然Diggyを好きになり、ファンクラブ(Club D)にも入って、しかし供給まるで無いじゃん?自分らでどうにかするしか無いね?となってSOUL'd OUTのデビュー20周年イベント開催したのが今年の1月22日。

おかげさまで色んな方に協力してもらい開催できて楽しかったよねー。ご協力いただいた皆さん、ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

で、11月のDiggyソロデビュー15周年までは何も無いかなーと思っていたら、突然来たよね

『シング・フォー・ミー、ライル』楽曲訳詞提供!

いや、ぶっちゃけ歌ってないんかい!とはなるじゃん?でも、それよりも先ず「生きてた!」ていう喜びのが強かったよねー。それまで全然音沙汰なくてマジでこの世に存在してるよね?て感じだったので(笑)
リアルタイムの推し活が出来る喜び…プライスレス…
あとブログがな!更新されたりな!「ウケるくらい出ない」自覚あるのか!じゃあ出せ!とは思ったぞ!

で、今年はライルを反芻して生きるか…と思ってたら…思ってたらさぁ…

『Ave Mujica』楽曲作詞曲連続リリース!

今までのお仕事ペースを考えたらにわかには信じがたい「え?ちょっと!大丈夫?仕事し過ぎじゃない?」とオタクが心配になるリリースペース(笑)楽曲はこれまでのDiggyのイメージにない意外なジャンルだったけどDiggyのエッセンスはちゃんと感じられる歌詞だったのもまた良き。
そしてここでもブログ更新!今年前半だけで2回のブログ更新!やれば出来るんですね今までなんで書かなかったんですか露出ないならせめてブログ更新だけでもしてくれればこっちもこんなに変な心配せずに済むんですけどファンクラブもタダじゃないしそこのところをですね…と溢れる思いを抑えつつ、有り難く拝読しました…

今年前半のお仕事ペースにすっかり慣れてしまった我々オタクにとって今年後半はもう飢餓状態ですよ(笑)
そりゃ久々のブログ更新時もこんな感じ↓荒れる訳よ…

そうして常にガルルルル…となりながらDiggy-MO'ソロデビュー15周年イベントもやりましたねー(ロンモチで本人不在)

このイベントも色んな方に企画段階からご参加いただきました!ありがとうございました!
急な思いつきで爆走夢歌MVの赤青黒Diggyお持ち帰りアンケートもやったりしたねー(笑)

なんかこのイベント後は結構燃え尽き症候群ぽくなりました…まぁ今年はもうDiggyも動かんだろうしなぁ…みたいな、ね。

ところが、よ。

再びの『Ave Mujica』楽曲作詞曲リリース!

なんかAve Mujicaの公式がツイートしてて、「これは新曲発表来る?」と思ったけど今回も作詞がDiggyとは限らんよね…と。なのでYouTubeに上がるまではあんまり喜ばないでおこう…て思ってたんだけどさぁ、いや来ましたね。今回もDiggy作詞でした。

いやー今年最後に推しのお仕事供給あざます!これでしばらくガンバルンバするね!と思ったら…


来年!?もしかして来年の供給もう決定してます!?本当に!?
いや、まだまだ油断出来ん…
とりあえず1月7日、震えて待つべし…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?