見出し画像

60円のパンで生活している理由。part2

こんにちは、ふぁいぶです。
今日は極貧な生活でも、なぜドバイでわざわざ生きていくのかを、今日もゆる〜くつぶやいていこうかと思います。

(トップ画のパンはいつものより、少し良いパン。約75円。)


前回の話だと、『今の生活に満足できるほど、ドバイには良いところがある』
というニュアンスになってしまいましたが、

「今の生活に満足してる」ではなく、
「いつかは引っ越ししたいから、今の生活は苦にならない」
という方が正しいです。


もし、永遠に『60円のパンと3人のルームシェア』が続くなら
速攻で別の場所に移動すると思うけり。



それを大前提に、僕がドバイを好きな理由は

1.当たり前の基準が違う
2.人がごちゃごちゃしていない。
3.治安が良い。
4.住んでる人からストレスを感じない

といったところです。実は細かく言えば、
『天気がとにかく良い〜』とか、
『交通が手段が安くて便利〜』とか
色々あるのですが、あげ続けるとキリがないので、
今回は長くならないように、4つに絞って話します。


『ここにいる人のほとんどが、3カ国語以上話せて、人によっては5カ国語とかザラ。』

当たり前の基準が違うとこ1つ目ですが、みんな3カ国語くらい話せるというところです。

あくまでも、「アタスが出会った人達はそうだった。」という話なんだけど、


とりあえず、英語を話せないのは、僕かここで出会った日本人の人以外、見たことない。


子供でも、掃除係の人でも
英語と母国語は話すイメージ。

だから、これまでは
『英語話せたらかっこいい』と思っていたのが、
『話せて当たり前』みたい雰囲気を、かもしだされるので、

日本語すら話せてるか微妙な、ぼくでも、
『あ、この人たちも話せるなら、何となくいけそう』という気持ちになります。


今は、もちろん英語なんてできないので、
だいたい『ンーフン』とか『リアリー?』『ワォ』で適当に、相槌をうちながら、相手が笑うタイミングで一緒に笑い、会話をごまかしてます。


そして、当たり前の基準でもう一つ言いたいのは


『富裕層がゴロゴロしてる。』

ということです。

これは皆さんのドバイイメージの通りで、
富裕層がゴロゴロいます。

でも、富裕層は日本にもたくさんいると思うので、

「ドバイは人口の割にお金持ちが多い」
と言った方がしっくりくるかもしれません。

つまり、平均年収が高いということですね。


驚愕の平均年収の事情がわかる記事があるので、一部抜粋します。

 ドバイ統計センターによると、
・ドバイ人の平均世帯年収は約2,600万円
・非ドバイ人の約1,012万円
・出稼ぎ労働者の年収は、なんと約88万円
 というショッキングなデータが公表されています。


これやばくないですか?

僕はこの記事初めて見た時、
富裕層の平均収入よりも、出稼ぎ労働者の年収の低さに驚きました。



ドバイも、ひとつ街を外れると、意外とスラム街的なところがあるんです。

ぼくも一度、市街地の少しだけ外れたところに行った時は
住む人がまるで違うので、違う国に来た感覚になりマシた。

それくらいドバイは『貧富格差がえぐすぎる』のです。


話がそれましたが、ドバイの貧富格差話は置いといて、


金持ちがうろうろしてるエピソードで言うと、

先日お金持ちの人が、どんな感じで過ごすのか、雰囲気だけあじわいたくて、少し高めのカフェに行ってきたんだが、

(コーヒー、一杯2000円なので、ドバイには、まだまだ高級なお店はあるけど、とはいっても1日60円のパンを頬張るわたしにとっては、2000円は約1ヶ月の食費と匹敵する)

そこでコーヒーを飲んでると、
隣の席にきた、現地人の若者3人が(推定20〜25歳くらい)、コーヒーを注文するやいなや、運ばれてきたコーヒーはすぐに平らげて、お迎えのロールスロイスで退散したのです。

何という、スピード感。

ちなみにワタクシは、このアイスコーヒーの元を取ろうと、なるべく時間をかけて、味わいながら飲んでいたのに(緊張して味なんてしなかったけど)

彼らは、マラソン選手のように「頭からぶっかけたんじゃないの?」
というスピードで、コーヒー補給をしていそいそと、去っていきました。

画像1

(噂の彼等。※盗撮)


と、まあ、こんな感じで今まで体験することのない
体験ができるのでドバイが好きです。


人がごちゃごちゃしていない

2つ目の『人がごちゃちゃしていない』ことについてですが

これは単純にぼくが特別な日や、イベントの時はを除いて人混みが苦手で

日本に比べると、どこ行っても、あまりストレスなく過ごせるイメージ。

(電車は何時に乗っても、満員電車はなくゆったりしている印象)

画像2

(住んでいるアパートのすぐ下の道)


画像3

(有名なドバイモールの駅通路)

どうですか?
人が少なくて、結構スッキリしていませんか?


治安が良い

3つ目の治安が良いことについて。

ドバイはとにかく治安が良くて、
日本の倍くらい治安が良い印象。

ここにきて、そろそろ1ヶ月経つけど、
パトカー、救急車、消防車などが走っているのを、一度も見たことがない。
(日本では緊急車両を見なくても、サイレンは頻繁に聞こえたよね、、)

ここではまだ、サイレンの音すら聞いてない。
(口座残高のサイレンは常に鳴ってるけど)


住んでいる人のストレスフリー

ドバイに住む人のストレスフリーさだが、
ストレスの感じ方は、本人にしか分からないので
完全な個人的な意見になるけど、

街全体が「せかせか」していなし、お客さんと店員も対等に接するので、
個人的には、日本ほどストレスなくみんな働いている感じがして、
気持ちが楽になります。

でも、これは体感しないと分からないことなので、
ぜひ一度ドバイに来てください。


来てくれた方には食事をご馳走します。
(※60円のパン)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?