見出し画像

牛乳屋さんに限った話じゃない!

昨夜は、『牛乳屋さんの社長「にっしー」の10年間の実体験に学ぶ  〜「超」斜陽産業のDX改革の真実(成功失敗体験をすべて大公開)〜』というオンラインセミナーに参加しました。

ミカサ商事株式会社が運営する G-Apps.jp Community で行われている活用講座&セミナーの一つとして行われたもので、無料で参加できるものです。

参加したオンラインセミナーは、セミナータイトルにもあるように牛乳屋さんの社長さんが、どのように DX を行ったのかを約 90分の時間で説明されました。講師の西原さんは、YouTube チャンネル「cooker8 by 明治クッカー」を運営されており、Google Workspace を用いた DX についての
動画を多数公開されています。

2代目社長として倒産寸前の牛乳屋さんを立て直した代表の「にっしー」が 中小零細企業の業務を改善した実例のエッセンスを皆さまに発信していきます。 GoogleWorkspaceをメインに、前職のコンサルティング会社の知見を元に明日から使えるビジネスの情報を発信中。

YouTube チャンネル「cooker8 by 明治クッカー」 - 概要

今回の 90分の内容も、牛乳屋さんでの DX という内容でしたが、牛乳屋さん特有の話というものではなく、学校・教育を含めた他分野でも応用可能な内容でした。

↑ の YouTube チャンネルでは、↓ の ANA での DX についても触れられていましたが、ステキだと感じたのは「基本的に Google Workspace と業務独自の基盤システムだけで行う」というものでした。
牛乳屋さんの場合、牛乳の提供元である 株式会社 明治 とのやり取りで使用する(しなければならない)基盤システムと Google Workspace だけで運用しているそうです。LINE や Box といった各種のサービスも試してみたものの、煩雑になるので辞めたということでした。

ということで、今回の 90分でわたしが印象に残ったのは、↓ のような内容でした。

  • Google Workspace だけでいいんじゃないか?

  • 組織としてのビジョンを明確にする

  • デジタル化するのであれば、例外を認めずに 100% 実施

  • デジタル化できるとしても、デジタル化しなくてもいいものもある

 G-Apps.jp Community に参加していれば、後日アーカイブ動画も視聴可能になるので、もう一度見直してみようかと思います。過去に行われたオンラインセミナーも視聴できるので、興味のある方はぜひ参加してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?