見出し画像

GAS って、どうやって勉強したらいいですか?

いろんな人から「GAS って、どうやって勉強したらいいですか?」と質問されるのですが、「人それぞれなんだろうな」と思っています。

GAS 初心者にもいろいろ

  1. まるでプログラミングをしたことのない人

  2. 何かしらのプログラミング言語でプログラミングの経験がある人

  3. Microsoft Excel でマクロ(VBA)を使ったことのある人

  4. JavaScript でのプログラミング経験のある人

といった感じで、GAS でのプログラミング経験がなく人にも、いろんなケースがあると思うのです。

取り組み方にもいろいろ

コピペから取り組む

よく紹介されているのは、先日紹介した「いちばんやさしい Google Apps Script」のように、コピペから取り組む方法です。
これは提供されているプログラムをコピペするだけなので、手っ取り早く使えるものの、GAS のプログラムを使えているだけで、理解できているわけではありません

プログラミング言語の理解から取り組む

もう一つの取り組み方は、GAS というプログラミング言語の理解から取り組む方法です。
GAS のベースになっている JavaScript の構文などの言語仕様を理解するところから始めるので、時間がかかってしまいます。
そして、言語仕様を理解しただけでは、すぐに実際に役立つプログラムが作れるわけではありません

更に API についても学ぶ?

結局のところ、自身の目的とする処理・操作を GAS で実現しようとするのであれば、前述のような 2種類の取り組み方で見つけたプログラムと知識・技術で組み合わせてカスタマイズしなければなりません。
コピペしたプログラムをカスタマイズしようとするときには、少なからず言語仕様を理解していなければならないでしょうから…

そして、GAS の最大の利点である Google の各種サービスをプログラムで扱うためには、各種の API(Application Programming Interface)でどのようなことができるのかについても理解しなければなりません。この辺りは、すべての API を記憶している必要はなく、以下 URL で提供されているリファレンスを参照して、目的の処理を行うための API が提供されているのか、その API を利用するために必要な情報は何かを、確認できれば大丈夫です。

GAS は簡単じゃない?

こんな風に書き連ねると、「そんなに簡単にじゃないのね」とあきらめてしまうかもしれませんが、この辺りは Microsoft Excel での VBA と変わりありません。
カスタマイズのレベルにもよるのでしょうが、VBA を用いて Microsoft Excel を自動化しようとするのは、GAS でしようとしていることは、そんなに違いがないのです。

前述のような下準備がどれだけ苦に感じるかは、人それぞれだと思いますが、いろんな方が GAS についての情報を公開しているので、自分にあったコンテンツを見つけて取り組んでみてください。

わたし自身も、以前に ↓ のように「九九の問題を自動生成して採点する」という課題のプログラムを作成する過程を、解説した記事を作成しました。
どんな感じでプログラミングするのかの流れがわかってもらえればいいな、と思います。

最後に

いろいろと書き連ねましたが、やはり GAS のプログラミング・カスタマイズは、それなりの努力が必要なんだろうと思っています。
けれど、現在の学習指導要領が育てようとしている児童生徒は、このようなプログラミングにも対応できるようにしようとしていることも事実です。

チャレンジすることにあきらめなければ、GAS でのプログラミングは実践できると思います。今後も、GAS のプログラムを公開していくつもりなので、

  • そのまま使う

  • カスタマイズして使う

  • 参考にして別のプログラムを作る

と、目的や状況に応じて役立ててもらえれば幸いです。役立ったようであれば、コメントなどでご意見いただければ、励みになります。🫡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?