見出し画像

「願いを叶える」の落とし穴

(2022年7月のアメブロ記事をリライト)

ブログ始めて15日目。

ひとまず目標は続ける事。
としていたけれど

続けていると、

もっとこうしたい。
こうだったらいいな。

という、新たな願いが
自然と湧いてくるものです。

でももし
これらの願いが叶わなかったとしても
たぶんそんなに落ち込まない。

それは、

私は私がまっすぐに
自分の望みに向かっていることを

もうちゃんと知っているから。

今できることは
もちろん全部やりますよ。

蒲郡・竹島♡ 金星と木星が並んでる。



願い事って、得意ですか?

私は本当に苦手でした。

願いを叶えるためにやる
イメージングも
アファメーションも
全然よくわからなかった。

何となくやってみても
その時は確かにちょっと
ワクワクしたような心地よさを
捉えるのだけれども

すぐに「で?」ってなっていた。
で?どうすればいいの?って。

願いを叶えるためには
「何か絶対的な方法」があるはずだ。

そう思っていたから。

日が沈む前。グラデーションが美しい♡




さらにさらに、
心の探究を続けて

「全部ある」
「このままでいい」

と知れば知るほどに
私はポンコツになりました。

望むことが
ますます出来なくなった。

だって、
どうであっても
幸せにしかならないのなら
何もやらなくてよくない?

今のまま、
このままでいいのなら
わざわざ頑張らなくていいじゃん?

「もう全部ある」
「結局幸せにしかならない」を
頭で理解した頃です。

本当は、
「このままでいい」の裏側に

【望む=今が不満足】
だから望んだら、
今が不満足なことになってしまう。

という思いを抱え、

こんなに学んでいるのに
不満足だなんて言えない。

不満足なんて言ったら
「わかっていない人」みたいで嫌。

「満足」ということにしておけば
これ以上がっかりしたり、傷つかなくて済む。

だったらもう
このくらいで満足ということにしておけばいい。

そうやって、
本当は不満足な気持ちを
感じないようにしていたから

すでにあるものへの感謝や満足感も
感じられないまま

頭で抑えつけていたのです。

満足なうえに、
望んでもいい。


これがわかっていなかったから。

今に満足することと
願いを持つことは、
別でよかったのに。


∞∞∞∞∞



願ったら叶えなくてはダメ
叶えるために頑張らなきゃダメ

そういう思いも
願うことを重くしていく。

願いって、
本当はもっと気軽に
ポンポン放っていけばいいものなのに。

そして大切なのは、
叶っていることを認識すること。

ちょっとした変化や成果を

こんなことで喜んでいたらバカみたい
こんなもんで良しとしたら成長しない
こんなことで満足していたら
理想の世界は遠すぎる!

そうやって「無かったことする」から
いつまでたっても

「追いかけるもの」のまま
だったんだな。

さっさと満足しちゃえば
どんどん増えていくものなのに。

微細に丁寧に、焦らず。
ひとつひとつをちゃんと認めて
受け取っていくのが先だったんだ。


▶︎「今」を受け取るお稽古にこちらも是非

クリックしてゲット

▶︎ノートのお供に日付シートもどうぞ

▶︎お母さん嫌いな人はここから始めよう

▶︎プロフィールはこちら
▶︎サイトマップはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?