見出し画像

【note振り返り】なんて絶対書かないと思ってた。

フォロワー、ドーン。
PV、ドドーン。
的に発表できることは何もありませんが
今日は振り返り記事を。

それはなぜかというと記事をシェアしてくださった方がいて、とってもびっくり嬉しかったから!

仲川光さん、ありがとうございます。


∞∞∞∞∞


2019年11月 
主人が亡くなった時に感じたことを書き留めたくて、ひっそりと1記事だけ書いたのが初めての記事。
▪️ある日突然、未亡人

2022年9月
▪️プロフィールを追加

ほぼ見るだけのnoteでしたが、2023年に入って自分の内側にあるものを整理し残しておきたい気持ちから、ゆっくりのペースですがしたためてきました。

こうして続けることができているのは、スキやコメントを下さる皆様のおかげです。

ありがとうございます!

∞∞∞∞∞

🧡スキがいっぱいの記事↓↓↓


💚PVが多いのはコレ↓↓↓

▪️日記は書いたらダメですか?【京都ぶらり編】
▪️【10月の日付シート】今更だけど、良いですか?

【京都ぶらり編】はどちらかのマガジンに取り上げていただいたおかげで、PVがグインと伸びました。
ここにシェアしたかったのに、日がたちすぎてマガジンがわからなくなってしまったという…。私のバカ…。

∞∞∞∞∞

noteさんも応援してくれるので楽しく続けられます。これ、嬉しいですよね。わ♡ってなる。 

【本当の価値】を見誤るから苦しくなるの
【10月の日付シート】今更だけど、良いですか?
【どうする家康】ドラマ館に行ってきた話
「やってみる」から「わかる」のだ。

こうして見るとテーマバラバラ(笑)

∞∞∞∞∞


ゆるっとのんびりでも続けられてきたのは、こちらのサークルのおかげでもあります。

主催のひな姫さんはこちら

このサークルには毎日投稿されている方々が沢山います。そういう方を目にするたびに「よし、書こう」という気持ちが起きます。たとえば数日空いてしまったとしてもまた「書こう」という気持ちに戻ってくることが出来る。1人だったらきっと、ずるずる書かないほうへと引っ張られていたのではないかなと思う。


∞∞∞∞∞


ゆるゆるっと亀の歩みですが、noteが好きです。


∞∞∞∞∞


おわり。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?