見出し画像

【自分探し迷子】に圧倒的に足りない力はコレ!

自分探しも
幸せ探しも
探そうとすればするほど掴めない。
そう思うのです。

今あるものに目を向けずに
今あるものを認めずに
今あるものを受け取らずに
ずっと探し続けて終わるのは

絶対にもったいない。

探す前にさっさと諦めて、
一回降参してみるといい。

私はこれで行く。
私はこうする。

そうやって自分が決めて動く。
そこから感じたことを糧にして
また決める。

これを繰り返すことで
自分の道が創られていくと思うんだけど。
どうだろう?

そこにつくられた道は
自分らしさとか
自分の才能とか
自分の使命とか
全部みっちり詰まったものになる。

自分が感じたことからスタートしていれば、
必ずそうなると思うんだ。 

好きにすればOKなのに、

自分の感じたことでさえ
「これで、あってる?」って誰かに聞きたくなる。

それはどうして?
なんて言って欲しいの?
なんて答えたら安心する?


それを言ってあげよう。自分で。


どうしたら、満足で
どうしたら、安心で
どうしたら、心が喜ぶのか

それをちゃんと聴いてあげて。

そこをめんどくさがるから、
いつまでたっても
自分のことなんかわからない。

自分には、選択する力があることを
忘れちゃっていないかな?

「好き」を選ぶ練習はちゃんと足りてる?

選択を人の基準に合わせていると
受け取るものが曖昧になるの。

どんな自分で生きても良い。
チャンチャン♪


▶︎こちらも合わせてどうぞ

▶︎プロフィールはこちら
▶︎サイトマップはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?