見出し画像

2年ものばしのばしにしていた朝ヨガを習慣にできたワケ

マンボ!

タンザニア在住ライターのほりともです(@tmk_255)です。

先月から、朝ヨガができるようになりました。実はこれ2年くらい前から、ずっと「朝ヨガやりたい」と頭では思っていたのに、なかなか実行できないことでした。

朝ヨガに限らず、やりたいけれど、またはやったほうが自分に良いとわかっているけれど、なかなかスタート地点にすら立てないことってありますよね。

今回、私が2年近く、ずるずると伸ばし続けてきた朝ヨガを実行できたきっかけ、やり方についてご紹介します。この記事が、ずっとやりたかったことをあなたもついにスタートするきっかけになったら嬉しいです。


きっかけは息子の雄姿

もうすぐ5歳になる息子は大の水嫌い。それは、ちょうどこれまた2年ほど前に始めた水泳教室で、先生に突然水の中にざぶん!と入れられてしまったこと。この体験がトラウマとなり、それ以降、浮き輪があればプールには行くけれど、水泳教室は一切お断り!となってしまいました。

そんな息子が、ここ最近、「泳げるようになりたい」というではありませんか。それは3つ年上の姉が、小学校の水泳イベントで果敢に泳ぐ姿を見たからのようです。

息子のこの決意が心変わりしないように、私はすぐに水泳教室を探して早速翌週からスタート!そこでの息子の頑張る姿に勇気をもらったのが私でした。

まずは、顔を水につけるところから…。今まで絶対にしなかった、この水に顔をつけるという挑戦。先生の「一緒にやってみようか?」という掛け声に、うちの息子が一瞬ちゅうちょした後にコクンとうなづいて、鼻のあたりまででしたが、水につけることができました。この時の息子の表情が今でも忘れられません。「絶対にこれをやるんだ」という強い意志が感じられる表情でした。

お友達と2年ぶりの水泳教室へ

まだ息子の挑戦は始まったばかり。まずは毎週ちゃんと続けるということを目標に、そしてその後は顔全体を付けて、ビート版で泳げるようにを目標に、少しずつがんばっていきます。

今まで見たことのない息子の顔を見た時になぜか、私も「挑戦したい」と感じました。そこで思い出したのが、(なぜだか)なかなか始められない朝ヨガだったのです。

やっぱり私の推しはB-liFE

私は朝型ではあるのでが、朝は比較的早く起きて、子どもが起きる前に仕事をしたりとしていました。その中で多くの友達に勧められた「朝ヨガ」だけはどうしても実行できなかったのです。

一つには、昔ホットヨガをやったことがあって、あの汗がダラダラ出る気持ちのよい体験をした後に、普通のヨガをすると、あそこまで汗は出ないので、なんだか物足りない…(そもそも、ヨガの種類が違いますが)。

さらに、朝は脳みそが一番よく動くと聞いているので、その朝の時間に、頭を使う仕事をしてしまいたい、というのがありました。

なんかどれもただの口実っぽいなと自分でも感じていた私。息子の頑張る姿に鼓舞されて、ずーっと伸ばし伸ばしにしていた朝ヨガを明日からやろう!と決めました。そして、たくさんの友達に勧められたままずっとPCのブックマークに保存していた『B-life』をスタート。

これがすこぶる素晴らしいのです。なぜなら、私のような人のために『朝活チャレンジ 2週間』というのがすでに設定されていて、毎朝、ぽちっとおすだけで、30分のプログラムがスタートするからです。

インストラクターのまりこさんが、毎回、ハワイ、バリ、オーストラリアなどヨガをするのに気持ちよさそうな場所で、しなやかに体を伸ばしながら教えてくれます。

このまりこさん、もともとは、スポーツジムでヨガ教室を教えていたけれど、雇われでのヨガインストラクターは、そのまりこさんの高いクオリティに見合った給与が支払われていない、もっと多くの方に届けたいと強く感じた映像クリエイターの旦那さまとともにスタートしたオンラインヨガ教室。こんな、まりこさんの起業ストーリーにもひかれました。

朝活チャレンジ2週間を完了させた私は、今は28日間プログラムにチャレンジ中です。毎日同じものをやっているとあきちゃいますが、こうやってプログラムが組まれて、毎日違う動きができると続くなと実感します。

習慣にするためには

どんなに素晴らしいプログラムでも、一人で継続するってなかなか大変ですよね。習慣化するための本はいろいろ出ていますが、今まで読み漁った中から、手軽にできそうなものを組み合わせてみました。

まずは、朝起きたら、すぐ着替えができるように枕元にヨガウエアを置いておきます。そして、もう使わなくなったスマホをB-life再生用としてヨガをする部屋に置いておきます。部屋に行ってそこに置いてあるAirPodsを耳に着けてスマホスクリーンを再生にすれば、寝ている家族を起こさずに私だけのヨガ教室がスタートします。ヨガマットや汗拭きタオルも全て一式、その部屋に置いておきます。

さて、環境整えてもいつやるの?という問題があります。私の場合は、朝6:00に娘を起こし、朝ごはんを食べさせ、6:30のスクールバスにのせたら、8:00に幼稚園につれていく息子が起きてくるまでは1時間ほど時間があります。今までこの時間は執筆関係の仕事にあてていましたが、この時間を朝ヨガ時間に設定しました。

朝は頭を使う仕事を先にしちゃいたい、と思っていた私ではありますが、朝ヨガを取り入れたことで、その後の仕事の生産性が高まりました。さらに朝に凝り固まった体をストレッチして、ちょっと汗をかく体験が気持ちが良いのです。1日中、おだやかで過ごすために欠かせない朝活となりました。

あとは、今はできていないのですが、仲間を作るのも習慣化するための良い方法ではないかと思います。一緒に同じプログラムを別々の場所(国)でやっても、今日どうだった?なんて話せるのが、オンラインの醍醐味。こんなヨガ仲間ができるといいな~~、探しているところです。

まとめ

朝ヨガをやると、体がスッキリして、頭もさえて、その後の仕事にも良い影響が出ていると感じます。朝ヨガをやっている友達みんなが、お勧め!という理由が今さらながらわかりました。

ぜひ、あなたも、朝ヨガやってみたいけど、なかなかできないというあなた、ぜひB-lifeの2週間朝活チャレンジから試してはいかがでしょう。タンザニアのママ友たちにも、会うたびに勧めている私です…

最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
この記事を楽しんでいただけたら、ぜひ「スキ」してくださいね。

海外生活に少しでも興味をもったあなたには、ぜひ私のX(旧Twitter)をフォローしてほしいです。日本にいるあなたにも日常の生活のヒントになる、海外生活ならではのへぇーというエピソードや気づきなどを毎日つぶやいています。

ぜひ、フォローいただけるとうれしいです!
・Xアカウント:ほりとも
・note: ほりとも@タンザニア在住ライター

この記事が参加している募集

習慣にしていること

新生活をたのしく

読んでいただきありがとうございます。サポートいただいたお金は、noteでのさらなるクリエイター活動に充てさせていただきます!