マガジンのカバー画像

取引日誌

154
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

今週の相場振り返り(2022/11/21~11/25)ワールドカップで日本がドイツに勝利!!!

今週の相場振り返り(2022/11/21~11/25)ワールドカップで日本がドイツに勝利!!!

こんにちは、tomoです。

ワールドカップ2022始まりましたね。寝不足が続きます。米国は祝日続きですが、相場は堅調です。年末にかけてどうなるか注目です。

さて今週の振り返りです。

米国株ダウ

                         出所:TradingView

NASDAQ

                         出所:TradingView

S&P500

 

もっとみる
今週の相場振り返り(2022/11/14~11/18)

今週の相場振り返り(2022/11/14~11/18)

こんにちは、tomoです。

米国はFRB高官の発言次第の相場となってます。景気を抑えにかかってますので当面は株式市場が活況になれば冷や水をかけてくると思いますので
なかなか上がりそうにないですね。

さて今週の振り返りです。

米国株ダウ

                         出所:TradingView

NASDAQ

                         出所:T

もっとみる
今週の相場振り返り(2022/11/07~11/11)米中間選挙、米CPIは若干低下、FTX破産

今週の相場振り返り(2022/11/07~11/11)米中間選挙、米CPIは若干低下、FTX破産

こんにちは、tomoです。

10月の米消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り、米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが後退するとの見方から株価は急騰しました。また、米中間選挙はレッドウェーブまでにはならず民主党が善戦してますね。(しかしアメリカの選挙は開票に時間がかかる。。。)。また米国仮想通貨取引所FTXが破綻しました!まだまだボラタイルな相場が続きそうです。

さて今週の振り返りです。

もっとみる
今週の相場振り返り(2022/10/31~11/04)米10月雇用統計は強弱まちまち

今週の相場振り返り(2022/10/31~11/04)米10月雇用統計は強弱まちまち

こんにちは、tomoです。

米10月雇用統計では、失業率が9月の3.5%から3.7%に悪化した一方、非農業部門雇用者数が26.1万人増と市場予想の20.0万人増を上回る強い結果となっって強弱まちまちの結果でした。週間ではダウ平均が1.40%安と5週ぶりの反落となり、S&P500が3.35%安、ナスダック総合が5.65%安とともに3週ぶりの大幅反落となりました。しばらくは、インフレ指標次第の相場に

もっとみる