マガジンのカバー画像

取引日誌

154
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

今週の相場振り返り(2020/10/24~10/30)鬼滅の刃絶好調、相場は真っ赤。来週はいよいよ大統領選

今週の相場振り返り(2020/10/24~10/30)鬼滅の刃絶好調、相場は真っ赤。来週はいよいよ大統領選

こんにちは、tomoです。

公開中の鬼滅の刃の映画絶好調ですね。私は映画を観るべく、アニメを見て予習中です。正直14話まではあまり面白みを感じなかったのですが、15話目から面白くなってきました。このままアニメをみて、映画館が空いてきたころに映画に突入しようかとたくらんでおります。相場は、大統領選前で弱い展開ですね。このようなイベントの前はリスクオフするのがよいのでしょう。来週はいよいよ大統領選前

もっとみる
今週の相場振り返り(2020/10/17~10/23)2020大統領選は、トランプvsバイデンの第2回討論会開催

今週の相場振り返り(2020/10/17~10/23)2020大統領選は、トランプvsバイデンの第2回討論会開催

こんにちは、tomoです。

第2回のトランプ・バイデンの討論会がありましたね。あいにく仕事で観れませんでしたら前回とは違って統制のとれた討論会だったようです。一回目を荒れさせて二回目は紳士的に、これはトランプの戦略なのでしょうか?あと少しで投票ですね。どうなるか。

さて、今週の相場の振り返りです。

米国株ダウはパラボリックは陰転中ではありますが雲・転換線の上で推移して売り込まれることはありま

もっとみる
今週の相場振り返り(2020/10/12~10/16)トランプvsバイデン盛り上がってます。フランスで新規感染者増加。

今週の相場振り返り(2020/10/12~10/16)トランプvsバイデン盛り上がってます。フランスで新規感染者増加。

こんにちは、tomoです。

大統領選前にしてトランプ対バイデン盛り上がってますね。なんかもう一波乱あると面白いですね。フランス、ドイツ、イタリアでコロナの新規感染者が再び増加しているようです。東京も200人を再び超えてきた日もあります。なかなかコロナの収束は見えてきませんね。With コロナの時代はまだまだ続くのでしょうか。

さて、今週の相場の振り返りです。

米国株ダウはパラボリックは陰転し

もっとみる
今週の相場振り返り(2020/10/5~10/9)ホワイトハウスでクラスター発生!

今週の相場振り返り(2020/10/5~10/9)ホワイトハウスでクラスター発生!

こんにちは、tomoです。

ホワイトハウスでクラスター発生。はやばやとトランプは退院・復帰し批判を浴びています。第2回の大統領候補討論会は中止になりました。バイデンが優勢であるようですがトランプはどう反撃するのか見ものですね。個人的にはトランプいなくなると寂しくなりそうなのですが(笑)

さて、今週の相場の振り返りです。

米国株ダウは雲を超えて基準線を株価が明確に上回ってきました。9月の高値に

もっとみる
今週の相場振り返り(2020/9/28~10/2)東証システムダウン、トランプ夫妻コロナ感染

今週の相場振り返り(2020/9/28~10/2)東証システムダウン、トランプ夫妻コロナ感染

こんにちは、tomoです。

今週はいろいろありましたね。NTTのドコモの子会社化発表から始まり、第1回米大統領候補者討論会は日本でも中継されましたが大混乱。トランプとバイデンは相手の話も聞かずにけなしあい。世界超大国を率いるリーダーの討論とは思えませんでしたね。笑えましたが。10月に入るといきなり東証が終日取引停止、そしてトランプ夫妻がコロナ感染し株価急落。いやはや、大統領選まで一か月どのような

もっとみる