見出し画像

それは何に役に立っているのかわかりにくいものこそ、後々役に立つことが多い

先日、「緊急仕事と重要仕事」どちらを優先するか?ということについてnoteで書かせていただきました。

緊急仕事とは、他者から依頼された仕事に該当することが多く、依頼されたものの締め切りとか、基本自分にとって緊急ではなく他者にとって緊急であるもので、重要仕事とは、今やらないと困るわけではないが、のちに役に立ってくるであろう、すぐに結果が見えないものを指します。

果たしてどちらを優先すると良いでしょうか?

答えは「重要仕事」です。結果が見えにくいので緊急仕事があるとどうしても後回しにしてしまいがちで、場合によっては緊急仕事が忙しいからやらなくなってしまっていることもあるかと思います。

重要仕事に該当するものとしては、SNSで発信する、ビジネス書を見る、セミナーに出る、講座を受ける、ブログを書く、企画書や提案書を書く、作品を作るなどがあるかと思います。これらは全て結果はすぐに出ないけど、続けていることでいつか目が出るものだといわれています。お金にもならないし、日常的に優先順位は低くなりがちだと思います。

ただ、結果を出している人や成功している人を見てみると、SNSで1年以上コツコツと発信し続けているとか、毎日1冊ビジネス書を読んでいたなど、すぐに結果は出ないけど、とにかく続けているまたは習慣化していることが多いかと思います。

私の知り合いでスクールを経営している人がいますが、その方は講座などを始める際に、ブログだけで人が集まるような方で、というのも数年間ひたすらブログを書き続け直接会ってはいないのですが、ブログを何年も読んでいましたという方が生徒さんになっているようです。みなさんが苦労する「集客」には全く困ったことがなく10年以上もスクールを運営できています。

誰が読んでいるかわからないブログをずっと書き続けた結果が今に活きています。

すぐに結果が出ないので、なんでこんなことしているんだろう?と思うことや果たして何に役に立っているのかわからないものこそ、コツコツと続ける意味があるんだと日々実感しています。

#起業 #ビジネス #仕事の仕方 #継続することに意味がある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?