見出し画像

放送した後思う事

お疲れ様です。いつも御愛読頂きましてありがとうございます。感謝しております。

また私の配信をご覧くださった方ありがとうございます。

まぁ配信後にこんなブログを書くと後付け、言い訳みたいな捉え方をする方もいらっしゃるかも知れませんが、皆様がどう捉えたのかも私には分かりませんので思った事をそのまま書かせて頂きます。

そもそも私はただの絵描きです。配信は興味が出たので思い立って始めました。勿論SNSでも絵でももっと多くの方に見て貰いたい。販売した物についてはそれは多くの方に買って読んで貰いたい。それ以外ありません。ただそれだけです。

私まだ慣れていないので配信後自分の配信をもう一度見直しますが、やっぱりまだまだ上手く話せてませんね。言葉足らず、話の内容がズレる、飛ぶ。などなど思う所は沢山あります。

今回たまたま起きたハプニングの為晒すわ配信と言った放送をしました。見て頂いた方々がどう捉えたかは分かりませんが、話した内容はそのままです。上手くはありませんがね。

書いた物は消せるなら消せば良いんです。放送も消す事も出来ます。それで終わりにすれば終わるんです。

じゃ逆にそれでも消せない物はなんでしょうか…で皆さん引きずる物が生まれてしまうのでは無いでしょうか?配信でも言わせてもらいましたが、言葉と文字の強さ。時に励まされ、時に傷つける。人の痛みを分かってあげる事の出来る方が増えると良いな…

なんて…思いましたよ。

まぁいつもは調べてから投稿してましたが安心していたのか、ニコ生の環境を知らなかったせいかこんなハプニングが起きてしまった事は仕方がありません。

この配信を通してリスナーや今も制作中のイラストレーター、漫画家さん達に何か良い形で伝われば良いかなって思い配信させて頂きました。

私一応人間なので言いたい事はなるべく言いたい。こんな私ですみませんが、ようは楽しくまったり見て頂ければと思います。

今後ともよろしくお願い致します。





観覧して頂き本当にありがとうございます✨応援して頂いたサポートは活動費にさせて頂きます!より皆様が喜んで頂ける様精進していきますので、noteでのコメントでも良いですし、連携しているSNSでも構いませんので記事や創作に関してのコメント頂けると嬉しいです。