マガジンのカバー画像

野菜アーティストの農業的日々雑感

271
運営しているクリエイター

#あさねぼう

冬野菜、本格化です!

冬野菜、本格化です!

● 冬の保存食とんがらし
唐辛子の事です
干してある物です
いわゆる保存です
こうでもしないと寒くなるとね

唐辛子を食する様になったのはごく最近です
実は辛い物が苦手
韓国系、中華系、東南アジア系の食べ物、食べられません

辛い!

基本、辛い物は食べない
カレーとか、そういう物以外は・・・
最近になって中華系が少しだけ食べられる様になった

お子様なんですよね(笑)

逆に甘い物好きなので、何

もっとみる
美味いもの食べましょうよ!

美味いもの食べましょうよ!

● たまにの外食に思うたまに1人でランチやディナーを楽しみます
全然、私はおひとり様で平気です
元から食べるのが大好きで1人でフラッと行き当たりばったりの店に入ってみます
ぶっちゃけ外すことがたまにある(笑)
美味しいものを食べに行くと発見がある!

「コレ、何という野菜だ」
「この野菜は、こう作るのか」
などなど・・・
1番参考になるのが野菜の使い方
こうなのねと思う
という事は私の育て方は間違

もっとみる
ブロフローレ、出来た!

ブロフローレ、出来た!

● 期待の新野菜!ブロフローレです
新しい野菜です
以前にも書いたのですが多分、スティックブロッコリーの牙城を崩すかもしれません
スティックブロッコリーと違い茎が驚くほど柔らかい
プラスしてかなり甘い
多分だが他のブロッコリー系と同じで本番は秋冬の作だと思う
春ではない
私も来春は少ししか作らない予定
花蕾が黄色くなる
メーカーがどういう対応するかによっても変わりますが
そのメーカーとはトキタ種苗

もっとみる
インプットしたらアウトプットもね!

インプットしたらアウトプットもね!

● ハンサムブラック写真の野菜です
黒キャベツと言います、一般的にはカーボロネロでしょうか?
秋作というか、もう冬作ですね
11月出しです
私は、ハンサムブラックとして出します
もし見かけたら黒キャベツの事ですよ
洋野菜なのに和物にメッチャ合います
刻んでお好み焼きに入れたり、お茶漬けに、やはり刻んで入れたりすると美味しいですよ
一度、軽く煮てサラダに混ぜるのもアリ!
中々、ハンサムなキャベツです

もっとみる
丸型サツマイモ?

丸型サツマイモ?

● 丸いサツマイモ?丸いサツマってあるんですね
試し掘、2日目です

写真の様に、ゆずが周りを遊び回ってました
ハッキリ言って邪魔(笑)
いつも家の人が近くに居ないとダメな猫なんです!

丸っと出てきました
婆さんの話では暑い夏の時は横に広がってなるとか?ならないとか?
確かそんな事を言っていた様に記憶してます
今年のサツマイモは横に広がってませんでした
暑かったが、7月の長雨もカウントするならば

もっとみる
秋の入り口で思う!

秋の入り口で思う!

● 育苗箱、散乱!我が家の秋の風物詩
空いた育苗箱
今年の秋は何枚かな?
洗うのを待ってます
私が洗わないだけ
何だかんだ理由を付けては放ったらかししてるから、いつになっても片付かない
明日は雨予報なので取り敢えずは外に出しておく事にする
雨で少しは土が流されるからね
後々、楽なんですよ
実は雨の日を待ってたって訳です
日曜日にはキレイさっぱり片付ける予定です
あくまで予定ですが

● 秋のアサガ

もっとみる
サツマは結局どれが良いのか?

サツマは結局どれが良いのか?

● 悩ましい問題

先日、来年の作付け表を作ってると書いたのですが、サツマで止まりました
まだ本格的な収穫になってないので先が見えません

今日、少しだけ(5本)ほど収穫
大きく育ってました
問題なさそうです
心配の種であった猪の被害も無し

取り敢えずはホッとしております
やっぱり田舎の問題、猪は大事です
屋敷の近くで家の電気などが点いたり消えたりの所だと猪も警戒して良いのだとか?
なので比較的

もっとみる
続々、育ってくる野菜に心が躍る!

続々、育ってくる野菜に心が躍る!

育ってきています、野菜
カバー写真はケロッコ
ここまで大きく育ちました
あと2、3週間で頂花蕾をピンチします
ピンチした花蕾は小さなブロッコリーです
普通のブロッコリーは、この花蕾を大きくした物です
側枝が出ないのがブロッコリー
側枝が出てくるのがスティックセニョールとケロッコです
その中のケロッコがもう少しという所まで来ました!
楽しみだ!!

芽キャベツの現在

こちらも、大きく育ちました

もっとみる
まさしく!

まさしく!

かっぱ巻
ホントだね!
とある方のページより拝借
全国のお寿司屋さん、お願いします!

種播きは残すところラディッシュのみ
毎回、毎回、土中の虫に悩まされる
いい加減、終わりにしたいな
基本的にそういう虫に弱いのか?
それさえ無ければ美味しいし、綺麗だし、文句のひとつも出て来ない
調整が面倒なだけかなと思う
ホントに面倒ですよね
小さなカブを髭取って、葉っぱの水気を取って、10個1袋に詰めて、って

もっとみる
ケールが美味すぎます!

ケールが美味すぎます!

ケールです
ウチも使ってます
サラダケールとジューシーケール
サラダケールはホントはトキタのカリーノケールなんですがサラダにしたら美味しかったので勝手に何年前からか忘れたけど名前をサラダケールにしちゃった!

ジューシーはスムージー用のケール
甘みが強いタイプ
秋から始めて作ってます
今、畑にあります
少し育ちが遅い気がする
間に合うか?
少しだけ焦ってる
株自体を大きくして収穫するタイプなので、

もっとみる
なってる柿は食えません!

なってる柿は食えません!

柿の季節です
そろそろ、どこぞやか届くでしょう
農家あるあるです
季節の食べ物は貰う(笑)

庭の柿
一方は鈴なり
一方は、アレ?

やはりこの所の異常気象のせいかな?
今年は親父の大事な食料の柚子がなってません
車庫の屋根から竿で柚子を落とすのが仕事がの一つだったが

どうやら残念な結果になりそうだ!

親父にはあと一年我慢してもらう
我慢できたらの話だが?

そんな中、柿の木の下には落ち葉

もっとみる
秋の味覚を頂いた!

秋の味覚を頂いた!

栗です
そう栗です

母親が貰ってきました
秋の味覚です
今年最初の栗です

我が家には渋柿と柚子があります
柚子はもっぱら父親の食料に
毎年、楽しみにしてんだからね!
渋柿は干し柿に
ほんの少しの柿だけれど
子供の頃は婆さんと干し柿作るの楽しみにしてた
今は作らないけど

栗ご飯は食べないのだけれど渋皮煮が好きです
何やら、ある方は煮た後に蜂蜜をたらすらしい
甘すぎないの?
って聞いたら渋皮だか

もっとみる
今年もケロッコの時期が近づいてる!

今年もケロッコの時期が近づいてる!

今年も懲りずにケロッコを作付け
写真は2月の頃のケロッコ

11月から収穫開始
終わりは3月
4ヶ月収穫が出来た

最初の頃と終わりの頃では茎の太さが違った
3月の頃は細くなった
花蕾も霜焼け
なので今年は大きめのトンネル支柱を用意
不織布も大きめのを用意

大霜の頃からはトンネルにしようと思う
11月の中旬からかな?
今はそこそこ大きく育っている
あと1ヶ月半でかなりの大きさまでいくだろう
そし

もっとみる
ヨーロッパの朝市は何か魅力的だ!!

ヨーロッパの朝市は何か魅力的だ!!

野菜がゴロゴロと・・・
これがヨーロッパの朝市のイメージか?

袋詰めされてなくて量り売り
そんなイメージがある
気候の問題もあるのだろうが日本では、どうだろうか?
ひとりぼっちマルシェをやろうかと思ってる
「まちボッチ」って言います
分かり易く言えば1人版軽トラ市ですね
どこにでも行けるという!
11月から出来ればいいいかなと思います
やっぱ気候を考えると秋からがいいかなと
当面は店舗の軒先を貸

もっとみる