見出し画像

ベビーテックを導入し夜泣きに備える

今週は旦那が出張で不在のためワンオペ育児中です。いつもは旦那担当の寝かしつけも、私のタスク。

うちの息子は寝つきがいいし、寝る寸前の息子は悶絶するくらい可愛いのよね…と余裕で寝かしつけを開始しますが、昨日の息子は違った!

寝ないし、寝る前もなんかぐずぐず泣いてるし、極め付けは夜泣き…なかなか私も眠れず朝を迎えました。

何か対策はないかなぁ、テクノロジーの力に頼って解決できないかなぁと、すがる気持ちで「ベビーテック」「睡眠」でリサーチした結果、素敵なサービスがいくつか見つかりましたので今日は喜びを綴ります。

私と同じように子供の睡眠に悩まされているパパママの参考になれば、また子育て中ではない方にもベビーテックの進化にときめいてもらえてもらえると嬉しいです。

乳幼児の夜泣き改善・ 寝かしつけサポートアプリ「Lullaby (ララバイ)」


こちらは東大卒の夜泣きドクター監修の、日本初の乳幼児の夜泣き改善・寝かしつけサポートアプリです。

何ができるかと言うと、以下の3つ。

①アダプティブねんねスケジュール・・一人一人の赤ちゃんの睡眠関連データをもとに、赤ちゃんに最適なねんねの時間を提案
②「ねんね講座」・・医師が厳選したねんね情報を講座形式で配信
③「ねんね相談」・・小児スリープコンサルタントと直接相談できるマッチングプラットフォームを提供

さっそくアプリをインストールしてみたのですが、①では赤ちゃんの睡眠データを時間だけでなく夜泣きの回数も登録できるのでより息子に合った睡眠の提案が来そうだなというのと、②では月齢別の講座が無料で受けれるので期待度大です。③は有料ですがプロに赤ちゃんの睡眠の相談ができるのは嬉しいですね。

IoTで赤ちゃんの寝付きや寝起きをサポートする「ainenne」

こちらは世界最大のデジタル見本市であるCES2021でも紹介された商品です。

コンセプトとしては、先ほど紹介したLullaby の①(赤ちゃんに最適なねんねの時間を提案)と似ているのですが、赤ちゃんに最適な起床時間を、朝日を模したLED光を点灯させることで促してくれるそう。

それだけでなく、AIで赤ちゃんの鳴き声を分析してくれたり、雑音を緩和するホワイトノイズ機能があったりと、親にとっても赤ちゃんにとっても嬉しい機能がついています。

少しお値段が4万円くらいと高めですが、機会があれば使ってみたい商品です。

ちなみに泣き声診断が気になりすぎたのですがさすがにainenneを買う勇気がない…

ということで調べたら、ainenneを開発しているファーストアセント社から「パパっと育児」というアプリが出ており、こちらで泣き声診断ができるとのこと。(パパッと育児に関しては、ぴよログのような赤ちゃんの睡眠、食事、排泄などが記録できるアプリのようです)

さっそくインストールして使ってみたいと思います。

終わりに

赤ちゃんの睡眠に関して悩んでいるパパママは多いはず。そんな我々の悩みに寄り添い解決してくれるベビーテックたち。本当に素敵です。

ちなみにainenneの睡眠提案機能は、パパッと育児の赤ちゃんたちの記録をビッグデータとして解析し、連動しているんですかね?

是非とも睡眠だけでなく、排泄や食事も解析し、私たちの課題解決に繋げてほしいもの。
(数日間排泄(うんち)がなければ、便秘の疑いがあるので病院の診察を提案するとか)

そんな未来を思わず妄想してしまいました。(もしかしたらこんなサービスを提供してるアプリはもう存在するかもですね)

それではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?