見出し画像

特に子育て中の方にお勧めしたい 便利でときめくネットスーパー

今年10月からネットスーパーの利用を初めて、2ヶ月が経ちました。

結果私の中でネットスーパーの利用は定着し、その便利さとときめきの恩恵を受け続けています。

今日はそんな私のネットスーパーの使いかたを共有したいと思います。

どなたかの参考になれば幸いです!

■最近使っているネットスーパー(Amazonフレッシュ)

以前のnote(上述)では色々リサーチした結果イトーヨーカドーのネットスーパーを利用しましたが、現在はamazonフレッシュを利用しています。

理由は以下。

✔️ 当日配送に対応している(最短2時間で届く)、配送時間の幅が広い(8:00〜24:00)
✔️ Amazonのアプリが使い慣れている(自分にとって使いやすい)

配送の時間の選択肢が広いことが一番の魅力です。(イオンやイトーヨーカドーだと最短2〜3日後だったので、当日配送があるのは嬉しいし便利!)

またここ2ヶ月Amazonフレッシュを使っていますが、品揃えにも不満はありません。

もちろんイオン(トップバリュー)やイトーヨーカドー(セブンプレミアム)の様にPB(プライベートブランド)はないのでその点だと少し見劣りしますが、逆に無印良品やお惣菜のRF1、お寿司の北辰など専門店との提携が豊富&豪華で買い物が楽しいです。

※ちなみに2021年12月現在、Amazonフレッシュの対象地域は東京、神奈川、千葉(いずれも一部の地域を除く)です。(詳細は以下のページでご確認ください)

https://www.amazon.co.jp/fmc/m/20200029?almBrandId=QW1hem9uIEZyZXNo

■私のネットスーパー(Amazonフレッシュ)の使い方

使い始めて2ヶ月で定着した、Amazonフレッシュの使い方は以下の通りです。

■ 利用頻度•タイミング
週に一回土曜日の夜に注文し、日曜日の朝(8:00〜10:00)に発送してもらっている。

■ 購入商品
野菜、乳製品、大豆製品、肉、いつも同じものを注文。

乳製品、大豆製品はAmazonフレッシュを使い始める前、リアルのスーパーで購入していた商品がそのまま手に入りますし、野菜は種類が豊富で困りません。

肉や魚の生鮮食品に関しては、リアルのスーパーと比べると品数で劣りますが、肉はだいたいのものは揃います。鮮魚は数少ないので、あまり購入しません。

また食品の他にもトイレットペーパーや洗剤、ベビーフードなどあらゆるものがそろっているので、普段薬局で買うものも購入できて助かっています。

■ 毎回の購入額
7,000円〜10,000円 

食品のほかにトイレットペーパーなどの日用品も購入したり、飲料をケースで買ったりするので、だいたい毎回このくらいです。

ちなみにAmazonフレッシュの最低利用金額は4,000円で、10,000円を超えると送料が無料になります。

余談ですが我が家ではAmazonフレッシュで食品を購入することを「仕入れ」と呼んでおり、土曜日の夜に冷蔵庫を見ながら業者の気分でAmazonフレッシュでの買い物を楽しんでいます。

iPhoneのリマインダーに買うものをメモしている。
上段が恒常的に買うもの
下段は一時的に(その週だけ)買うもの

■ネットスーパーのメリット

ネットスーパー(Amazonフレッシュ)のメリットは以下の通りです。

✔️ おうちの冷蔵庫を見ながら足りないものをカートに追加できる(結果買い忘れ、買いすぎを防げる)
✔️ 無駄な買い物をしなくなるので食費が下がる
✔️ 重い荷物を運ばなくて済む

労力もかからず、効率的で、さらには節約にもなる。素敵です。実際ネットスーパーを使い始めてから食費が2割ほど下がりました。いつもスーパーでいかに無駄遣いしていたか、ということがわかりますね。(それが楽しくもあるのですが…)

その他にも発送前の一定の時間まではカートに追加できるので、買い忘れても間に合う場合があるのは助かります。(たまに注文後気づくと旦那がアイスをカートに追加していたりします(苦笑))

また前回の注文をそのまま再現できるので、とても便利です。食品の買い物って、牛乳や卵など毎回同じものを買いますよね。この機能があるので「何を買おうかな…」と一から考える手間が減るので、とても効率的です。

■ネットスーパーのデメリット・気になるところ

ネットスーパー(Amazonフレッシュ)のデメリット・気になるところは以下の通りです。

✔️ ものを見て選べないので、思ったものと違うものが来ることがある(特にサイズ感)
✔️ 旬の食材が分かりにくい
✔️ 配送料が他のネットスーパーと比べると390円と高い(イトーヨーカドーは220円、イオンは330円)
✔️ ごく稀に商品が破損していたり、時間通りに届かなかったりする

デメリットとしていくつか挙げましたが、だいたいは困ってません。

ものを見て買えないため、思ったものと違うということもありますが(例えばじゃがいもが思ったより小さかったり)、一応表記にグラム数の記載があるので、予想することができます。

また旬の食材が分かりにくい寂しさはありますが、人気急上昇の商品をラインナップしていたり、インターネットならではの工夫があるので、楽しいです。

唯一のもやもやとしては、ビニール袋に入ってきたり、梱包が大袈裟だったりするので環境負荷が気になるところです。自分でお買い物をする時はエコバックを使うので、こういったゴミはでないですよね。

■終わりに

労力もかからず、効率的で、さらには節約にもなるネットスーパー、素敵です。

私はAmazonフレッシュを利用していますが、Amazonフレッシュでなくても、イオンやイトーヨーカドーなどネットスーパーに対応している企業は多いので、是非お住まいの地区で利用できるネットスーパーをリサーチしてみてください。

ネットスーパーを利用すれば、子供を抱っこしながら重い荷物を持つ苦行から解放されますし、リアルのスーパーでの買い物が苦行から楽しみ、喜びに変わるので心からおススメです!

✳︎

しかしこれまで居住地に求める条件に「スーパーが近くにある」というものがありましたが、便利なネットスーパーのおかげで確実にこの条件は不要になる。

ということで、デジタル化が進みその恩恵を享受できれば住むところを選ばなくなりますね。

私たちをいろんな制約から解放してくれるデジタル技術と、それを提供してくれる企業に感謝感謝です。

それではまた明日。

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,445件

#家事の工夫

3,834件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?