見出し画像

最近働きがい感じますか?

最近newspicksに私の考えていることを見られているかのようなテーマが続いていて嬉しいです。
今回も面白いテーマでした!


働きがいのある組織とは?と働きがいのある企業にいらっしゃるリーダーの方たちの話は興味ばかりでした。

働きがいか働きやすさか?

働きやすさとやりがいの両立で働きがいは生まれると議論。
働きがいの中でも家族と1日5分は話せている、ねれてるような働きやすさと、個性を生かせている、話し合いでやりがいを感じるの二軸の重なりがある。
働きやすさの上に働きがいそして、気持ちなどなど。

たくさんの明言がありました。

・生産性をあげる=働きやすさが直結してない
・パフォーマンスがあがると個人が自分らしくモチベーションを持って働く
・自分らしさをだすことの大切さ
・不確実な時代にあったビジネスをする

私が復帰してから最近感じていた課題が、データからも再確認できました。

働きがいをもっと考えたい
個性を出しづらい
互いを認めづらいような風土
働き方が増えている


組織で必要なこと

長時間労働や転勤が良いという制度が残っているのは良くない。働きやすさだけならフリーランスがいい。会社で働きやすさを出しながら、やりがいを持つことに1人ではできないことを解決ができると考えています。

リーダーとして働きがいのある組織づくりをされている皆さんでも多様な意見があり、何を大切にしていくかで手段は変わると感じました。

・ビジョンを浸透させる仕組みづくり。
・人を信頼し、機会を提供する。ある程度失敗を許す。
・企業が尖ったものを持つ=スパイク型組

特に響いたのは自律。

自律=主体性
自立=自主性
主体性を持つには自覚が大切。
自分が何が好きか自発できるかを知ること。
→自信になる
→自律になる

別の記事でメルカリの面接で、対話しながらビジョンを伝え、会社に足りてないものを面接者が話してくれたという記事を見て、素敵だなと思いました。面接でなく互いに知ること、企業のビジョンに共感する大切さを感じました。

働きがい
=自分が好きで得意なことをやっている
→フロー状態を探す

私も育休中にコミュニティの人生デザイン講座の本を読んでフロー状態を見つけ出すワークに参加しました。

私も最近やってみたい実現したいこととして、働きがいややりたい事に気づいてもらうための場づくりをすること。

今後…

自分たちが変えたい、変えれる社会課題をミッションとして、みんなが自分らしさを出しながら意見をぶつけ合い働けるチームにしたい!と感じました。

日本のザ大企業で働いている身として、この組織図を変えていけると日本の企業に何かイメージを変えれるのではと思っています。

まだ何をして良いかは具体化していないので、自分の中の価値観を明確にするのに、以下は継続したいです。

サードプレイスのコミュニティを持つ
自分の持つ価値観を他者と差別化する。深ぼること。

夫婦で対話する
我が家はいい壁打ち相手なので、互いに話して価値観の解像度を上げること。

巻き込める人に話して、共感を得ながら、変えていけることを考える

皆さんの会社がどんな組織づくりをされているか知りたいと思いました。

取り組んだことの変化をnoteで綴れたらいいなー

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?