見出し画像

# 379  第100回記念大会✨箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)の、往路

お疲れ様です。

毎年1月2日は(3日も)テレビに
かじりついています📺

観られましたか!?


例年20大学のみですが
今年は100回記念大会✨なので
出場枠を3校増やしたそうです笑

大学三大駅伝大会のひとつ。

大学駅伝3大大会といえばこの3つ。
10月出雲駅伝:箱根駅伝の予選会も
      兼ねています

11月全日本大学駅伝:名実ともに
      大学駅伝ナンバーワンを決める大会

1月箱根駅伝:実は地区限定、、、

わたしが注目していたポイント


去年開催された
出雲駅伝
全日本大学駅伝

を📺観戦してきたわたしが注目していたのは

①今年の青山学院大学はどうか?

②めっちゃ強い駒澤大学はやっぱり
優勝するのか?

③大躍進の創価大学に加入した選手は
活躍できる?

といったところ。
過去の記事もありまーす🎵



さて、レーススタートです!!


順位の変動はこちらでご確認を〜


第一区 大手町読売新聞社前(21.3キロ)
まず抜きん出たのは
駿河台大学一年生レマイヤン選手
駅伝🎽は初めて。レース展開が
どうなるか、、、との前評判でしたが

気づいたときには
駒澤大学、青山学院大学、國學院大学
と4人で
1位集団といいますか
ついたり離れたりのかたまりを作り
レースが進んでいました。

この1位集団と、その後の
選手たちの差がすごい、、、
13キロあたりで25秒差ほど。
巻き返しできるのでしょうか。

ところが
16キロ時点
4位だった國學院大 伊地知選手が
5位集団に飲み込まれました🌀
12人ほどの集団です。

18キロ時点
3位だった青山学院大学 荒牧選手
4位集団に飲み込まれました🌀
合計10人になります。

ここに國學院大 伊地知選手は
含まれません、、、

集団の中にいた大東文化大学 選手転倒💦
すぐ、起きた!このまま食らいつきます

この辺りでは
1位は
駒澤大学 篠原選手の独走です
レマイヤン選手はスタミナ切れ?
20キロ時点で
3位集団に飲み込まれました🌀

このまま安定の走り。
タスキリレー
1位 駒澤大学 つよい!!
2位 創価大学
3位 城西大学

青山学院大学は9位
レース前半では3位あたりに食い込みましたが
ちょっと疲れましたね〜

第二区 鶴見中継所 (23.1キロ)
エース区間花の二区✨
留学生も多くエントリーされています

初めての箱根駅伝
青山学院大学二年生 黒田選手
5キロ時点で
なんと5位集団に食い込みます👀
いつのまに、、、?!

このあとも
5〜14位までがひしめく
5位集団が作られています
さすが実力者ぞろいの二区😆

10キロ時点で
4位だった城西大学を飲み込み
4位集団が作られました
メンバーは
・青山学院大学
・東京農業大学
・帝京大学
・東海大学
・法政大学
・早稲田大学

このなかで法政大学 松永選手は
ここまでごぼう抜きして
追いつきました💨

14キロ時点
青山学院大学が3位浮上👀
城西大学も一緒です
それも険しい坂道の権太坂の上りで、、、!

18キロ時点
國學院大三年生
平林選手6人抜き
なんか見覚えのあるお顔、と思ったら
去年も6人抜きしているらしい😱

21キロ手前
青山学院大学
7人抜き2位に浮上しました👀
すごーい👏


タスキリレー
1位 駒澤大学 つよい!!
2位 青山学院大学
3位 創価大学

青山学院大学 黒田選手は7人抜き
区間賞取ってます👏

ここで東洋大学15→7位へ大躍進💨
鉄紺のタスキっ

第三区 戸塚中継所(21.4キロ)
7キロ時点
追いついた!!
駒澤大学二年生 佐藤選手
学生ナンバーワンといわれる選手ですが
初の箱根駅伝での登場です。

その佐藤選手に
青山学院大学三年生 太田選手
が追いつきました!!

スタジオの方々もざわつきます💦

14キロ時点
並走していた2人
青山学院大学がついに首位にたつ!
駒澤大学はついていけない、、、?

立て直して、また並走したり
順位入れ替えたりと
ハラハラさせられます💦

とかいってる間に
國學院大 青木選手
ごぼう抜き
城西大学と3位争い

タスキリレー
1位 青山学院大学
2位 駒澤大学
3位 城西大学

青山学院大学は
4秒差ですが一位奪還
太田選手は日本人初の
59分台👀

8位 創価大学は
六区山登りで
東海大学から移籍した吉田響選手が
控えています💡

第四区 平塚中継所(20.9キロ)
雨が降ってきました
沿道の方も傘をさして応援しています

順天堂大学
ゴールデンルーキー吉岡選手がいます
13位から
どこまで順位をあげられるか?


タスキリレー
1位 青山学院大学
2位 駒澤大学
3位 城西大学

青山学院大学 佐藤選手は
12月まで出場が危ぶまれた体調だった
ようですが
4秒差だった駒澤大学に
12分7秒の差をつけてのタスキリレーと
なりました👏

順位の変動が大きい区間でもありました
4位 東洋大学
5位 國學院大
6位 早稲田大学
7位 帝京大学
8位 創価大学→吉田響選手登場!

このあと
続々と選手たちが
走り抜けます💨
10位以降はまだまだ変動がありそう〜

第五区 小田原中継所(20.8キロ)
やはり注目は
創価大学での出場 吉田響選手
東海大学時代も
六区山登りを、走っているそうです💨

雨がけっこう強くて
選手がびたびたに濡れています🥶
寒そう、、、

3位にいる城西大学の山本選手 
山の妖精🧚?なのですか?
たしかに、1位通過の青山学院大学よりも
早いペースです💨
4年生で山登り3回目。
穏やかな選手で、去年監督から
山の神にならなくていい。山の妖精になれ!と
謎のゲキを飛ばされたとか笑

面白いですね〜

往路 最終順位 

1位🥇青山学院大学
2位🥈駒澤大学
3位🥉城西大学

青山学院大学は区間新記録✨

駒澤大学も往路新記録なので
去年の自分たちの記録を塗り替えています👏

城西大学 山本選手は自分の区間記録を
塗り替えましたね💡
区間賞おめでとうございます✨

そのあとの順位です。
(カッコ内は最低順位)
4位(15→)東洋
5位(12→)早稲田大学
6位(17→)國學院大

7位創価大学

ここまでが1位からの差10分以内なので
時差スタートとなります。

8位(14→)大東文化大学
     古豪の復活ですね、、、!

9位法政大学
10位(15→)順天堂大学
11位国士舘大学
12位帝京大学

このあたりは数秒差ほど?
来年の箱根駅伝出場のシード権を
獲得できるのは10位までですが
どうなるか
あすの復路から目がはなせませんね👀

13位中央大学
14位駿河台
15位山梨学院大学
16位東海大学
17位立教大学
18位中央学院大学
19位日本大学
20位東京農業大学
21位日体大
22位神奈川大学
23位明治大学

見応えあるレース展開でした✨
TV観戦しながらの記事なので
情報のひろいもれなどは
ご容赦ください💦
気になる点がありましたら
コメント等で教えてくださいね💦

選手のみなさん、
監督やスタッフのみなさん
お疲れ様でした!

あすも楽しみにしております、、、😆❗️





注目ポイントのふりかえり・・・

①今年の青山学院大学はどうか?

②めっちゃ強い駒澤大学はやっぱり優勝するのか?

③大躍進の創価大学に加入した選手は活躍できる?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?