見出し画像

『十勝の徴収税額、934億円 旭川上回りトップ維持』 ほか 【ピックアップTommy 11月21日号】

こんにちは。えぞ財団発起人の富山です。
2022年もあと1ヶ月と10日ほどという感じで年の瀬も近づいてきましたが、コロナ、経済、政治、世界情勢と色々と落ち着かないですね。サッカーワールドカップも始まったのでネガティブな事には引っ張られずに楽しくいきたいものです。
それではどうぞ!

ピックアップTommyとは
毎週月曜日に配信し、北海道や世の中の時事ネタを中心に、話題になってるコト、自身の活動、その他おすすめの本やグッズなど、私が気になったネタを幅広くランダムにピックアップしてお届けいたします。
コメントは極々私的な見解ですので一つのオピニオンとして捉えていただければ幸いです。たまに毒舌になる事もあるかも知れませんがご了承ください笑。
できる限りファクトフルネスのスタンスで書かせていただきます。少しでも皆さんの情報収集の役立ちや新たな視点の一つに加われば幸いです。

👇【無料公開】はコチラ

時事ニュースは11月12日(土)~11月18日(金)からピックアップしています。

【全国ニュース】10月の消費者物価指数3.6%上昇 上昇率は40年8か月ぶりの水準

【北海道ニュース】10月消費者物価、道内40年ぶり4・0%上昇 全国最高水準

10月の消費者物価指数が出ました。総合で3.6%、コアコアCPIでも2.5%!
(コアコア=国際比較の基準にもなっている生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数)
という事で長年ターゲットにしていた2%上昇を一気に上回ってきましたね。どこかで逆ザヤにならないようにこのまま数ヶ月続いてなんとか消費経済が回ってくれれば本当にデフレ脱却できるかもしれませんね。岸田さん間違っても増税とかでブレーキをかけないでください。
そして北海道。全国を上回る4.0%と出てます。地域別に見ると東海と並んで全国最大の上げ幅との事。ただ北海道の場合は家計支出に占める光熱費の割合が9・8%と、全国平均の6・9%を大きく上回ります。このため、光熱費が物価上昇に寄与する度合いが、これまた全国で最も大きいのが特徴。実際のコアコアはどの程度なのか、調べましたが分かりませんでしたが、それでも実態の物価上昇率は大きいでしょう。光熱費も上がり幅は少し止まってきたようですが、11月から暖房も使い出して12月からは使用量もさらに上がってくるので家計圧迫は大きいですね。1月からの経済対策がどれぐらい家庭で実感できるかですが12月がまずは心理的にも大きくなるのではないでしょうか。

【北海道ニュース】北海道で初の「1万人超」札幌など各地で"過去最多"更新 医療現場の負担増 知事「行動制限は求めない」

先週のピックアップにも書きましたが、政府の無策により地方自治体に丸投げされても「気をつけましょう」とやってる感を出すしか出来ないですよね。さすがに全国各自治体もそうですが北海道、札幌市の方に聞いても今回は行動制限を出すつもりはなさそうです。ただどこかの自治体がフライングしたらその流れにならないかはヒヤヒヤしますが。私なりに政府分科会とかと繋がっている方にもお話をお聞きしましたが、岸田さんはまるで指定感染症の取り扱いを変える気がなさそうですね。信じられない。医療現場の負担はこれからも限界で早く5類に変えてほしいという声も大きくなってます。経済という観点だけじゃなく医療体制という観点からもそうなんですよね。あとこの感染者数というのも全数検査がなくなっている時点で全然正しくない数字なんですけどこんなにタイムリーに出し続けるのなんなんですかね。ただの自己申告ですし集計の条件が違うから過去の数字と比べるのが意味ないんですけどね。あと死亡者数も何度も言いますが他の病気で亡くなってもPCR検査してコロナ感染してたら死因がコロナになってるので正しくないんですけどね。この報告されている亡くなっている方の平均年齢が80歳を超えているので様々な要因が重なっているんですよね。先週お話ししたお医者さんも明らかにガンの末期で亡くなった方にコロナと死因を書かざるを得なかったと嘆いてました。
とにかく3年経ってまだこれをやってるという事実に本当に悲しくなりますね。

👇これは本当にこんな感じみたいですね。


【記事コラム】九州のスタートアップエコシステムから学ぶ、北海道の現在地。

団員でローカルベンチャーキャピタル「ポーラショットカット」を経営している大久保さんのnoteです。たびたびえぞ財団でも九州、福岡との比較を話題にしてますが、大久保さんが実際に九州に行って感じた事をレポートしてくれています。北海道でも機運は高まってきていると感じます。官民一体で推進していける福岡のFDCみたいな組織を仕掛けていきたいですね!

【活動:北海道ニュース】サツドラHDがCVC、店舗やポイントカードで連携

そしてサツドラでもCVC(コーポレートベンチャーキャピタル)を設立しました。
新会社名は「S Ventures」です。SはサツドラのSなので決して齊藤潤一さんのSではありませんw(FBでコメントがあったので強く否定しておきますw)
「オープンイノベーションで北海道から世界の未来モデルを創造する」というミッションのもとサツドラや北海道という場での実装モデルを構築していける会社さんを中心に日本そして世界を変えていく事業を一緒に創っていく“仲間”を募っていきます。
これまでもAWL、インターステラテクノロジーズさん、ネクイノさんなどに投資させていただいてましたが今後はこのS Venturesを通じて投資をさせて頂きます。投資方針としては戦略リターンと投資リターンのバランスでポートフォリオを組ませていただきます。一緒に実装モデルをすぐにでも取り掛かれ、かつEXITも比較的近い見込みのミドルからレイターの会社さんと、地域を中心にチャレンジしているローカルベンチャーさんなど比較的足の長い会社さんのシード投資とのバアランスで、どちらも場としてのサツドラや北海道を使う事でバリューアップに貢献できる所であれば分野は広く考えています。
よろしくお願いします。

👇リリース

👇ホームページ


えぞ財団マガジンを購入の方は全て見れるようになっていますので、よろしければ入団(=定期購読)お願いします!収益は北海道経済を盛り上げる活動に使わせていただきます。もちろん北海道の方でなくても記事などに興味を持っていただける方、大歓迎です!

👇入団(=定期購読)はコチラ

ここから先は

2,336字
この記事のみ ¥ 300

宜しければサポートお願いします🤲