見出し画像

旦那が誕生日だったのでお祝いしてみた~熱海レポ2~

こんばんは、旅レポは長くなりますね。
すみません、だらだらしてしまい。

トミーです。

旦那の誕生日プレゼント、1泊2日熱海旅行ですが、1日目はこちら↓↓↓


【2日目】

懸念していたのは、天気。
何回予報を見ても、雨マークでした。

トミー『雨でも楽しい場所探そう。』

旦那『もはや、神奈川帰る?ついでに江ノ島水族館でもいく?』

早めに帰ってしまい、帰り道の湘南によって、江ノ島水族館も確かに楽しい。
水族館、、、

トミー『よし、深海水族館いこう!!!』

旦那『!?』

雨であることを気にして、さりげなくリサーチしていた私。
熱海から少し足を伸ばすと、沼津にまで行けるのです。
そこにあったのは

【沼津港深海水族館】
http://www.numazu-deepsea.com/coelacanth

The地方の水族館

沼津付近、ようは駿河湾はいきなり深くなっているようで、深海生物を運んですぐに展示出来ます。
世界でも、深海生物の展示をするのは難しく、ほかでは、見られない生物が、たくさんいるとのことで興味津々でした。
そして、、、

映えない
かわいくない
美しくない

入った瞬間に思ったことです。

残念な水族館逆にしびれる!!!



それでは、深海の生物をご紹介します。

そうそう可愛くないよね深海魚
暗い展示にはフラッシュ禁物です
『私のイソギンチャクだよ!』って、
大声でいったら何故か怒られました。
唯一の映え。珊瑚がこんな発光するなんてビビった。
絶対触りたくないキモイマン
旦那が偽物だって言った瞬間うごいたタカアシガニ
うもれちんあなご
密あなご
ん?
0か100思考
こいつの潔さ好き

シュールな展示が、とにかく充実しており、我々夫婦のテンションはMAX!!!
気づいたら、めちゃくちゃ夢中になっていました。
そして、おおとり。
この水族館の一番の見もの、

シーラカンスの剥製

そう、絶滅危惧種シーラカンスを、剥製保存している、世界中で珍しい水族館なんです。
シーラカンスって、なに?
ってはなしですよね。

珍遊記に沼からでる魚みたい

全く見つからないバカでかい深海魚

といえば、簡単でしょうか。
生きた状態で展示するのは禁止されているとか。せっかく捕獲しても飼育が難しいようです。

そんなシーラカンスの剥製をどうぞ。

でけぇしゃけみたい


いくら大量にはいってそう

こちら、マイナス20°で徹底管理されてます。
かっちかちやでぇ。

この沼津港深海魚水族館。

見ごたえありすぎ!!!
小さい施設かと思いきや、見せ方が上手くて、みいってしまいました。

地方の水族館最高説

これは、あるんじゃないかと思います。
旦那からは、

旦那『モヤサマに出そうな、よくわからない観光地ばかりさがしだすよね。』

と、絶賛されました。
過去を思い出すと、

香川県 『四国村』
福岡県 『ゼンリン地図ミュージアム』
愛知県 『日本モンキーパーク』
静岡県 『深海水族館』

三軍の血が騒ぐ場所に嗅覚がはたらく。

全力でシュールな場所を楽しむのが私たちらしい旅です。

そんなこんな、天気を気にしてチョイスした、深海水族館ですが、満足度ばりばり高く終わりました。

そして、腹ペコな私たち。
日頃食べない魚を食いつくそうと、まだまだやっきにランチをさがします。
そして、選んだのはここ。


海鮮を生、煮、揚、焼きなんでもこいな定食屋

魚河岸 丸天 魚河岸店 055-963-0202 静岡県沼津市千本港町114-1 https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22001241/

旦那の美味しいものセンサーにひっかかった店にはいりました。

豪華すぎてしびれた
一見なんだかわからないよね?
マグロのテールシチューなんざます!
旦那がたのんだてんぷらホクホクだった

テンション爆発して食べましたが、じつは海鮮丼のご飯が鬼多くて、、、
なかなか終盤グロッキーでした。
でも、最高に美味しかったけど。

いつも思う。

私、量食えないのに、人の3倍のスピードで太るのなんで。

世の中理不尽だと思うが、
ようは、運動不足と代謝が死んでるからですね。あと、服薬のせいにしてみよう。
ソーダソーダ!

食わなきゃいいか。

0か100になると、旦那から怒られます。
燃費良すぎかよ、私。

話はずれましたが、沼津も堪能しました。
心配していたのに、雨はたまに小雨になる程度。
このあと、ちょっと沼津を散歩しました。
満腹すぎて、歩かないときつかったのです。。。

写真撮り忘れましたが、津波から街を守る水門がありました。
『びゅうお』といって、展望台があったので登ってみたのですが。

どん曇り。

静岡県にいるのに富士山見えない残念さよ。。。

そして、散歩も終わり帰路につきました。

最近のくらしは私の仕事にも、納得してもらい、支えあって生きてる感じが、良いなぁと思います。

夫婦になって2年半弱ですが、ずっと続けたい誕生日旅行文化ですね。

旦那『もう、トミーの40祝いまで半年ないのかぁ、、、考えなきゃなぁ、、、』

トミー『40だから特別感もとむ!星野リゾートとかな!!!』

旦那『絶対だめっ!!!』

星野リゾートに、祖先殺された二人は、次はどんな旅行になるでしょうか。
40になるの、楽しみだなぁ。

10年間、付き合いをふくめても、同じノリで、自然体でいる夫婦です。

子供がいなくても、
私の仕事が不安定でも、
贅沢なことしなくても、
日頃あまりデートしなくても、

たまーに、こうやって非現実を楽しみたいですね。
長生きしてほしいなと、思います。

まぁ、明日から
スカイツリー、
上野、
秋葉原、
神保町、
ディズニーシー、
羽田空港、

と、あらゆる場所で友達と遊びまくるけどな!
私が遊びまわると、若干嫉妬心を出してくる旦那。

夏あたりから、一切友達と遊ぶのやめて、許しを得られるように戦略を練りました。
家事もちゃんとやってね。

いや、準備万端でぬかりない、几帳面な浮気男かよ。
育児も家事もちゃんとする、浮気男かよ。

なんだかんだ、自分だけの世界や、マイペースもほしい私。
夫婦でうまく生きていきたいです。
おめでとう旦那。

今日もありがとうございました!









            





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?