見出し画像

UI/UX改善について考えよう

改善はあとまわし?

よく何から改善していくのが良いかと質問を受けるのですが、
はっきり言ってその時点で失敗します。

そもそも改善の目的は、以前の記事に書きましたが、サービスを利用するユーザーのためであり、立てられた仮説を検証するためだったはずです。

つまり、施策よりも仮説を先行してまず考えるべきなんです。

仮説を立てよう

まず、改善する目的/目標を具体的に決めていく必要があります。
今回は、よく相談を受けることが多い、ECを例に挙げたいと思います。

・ECサイト/アプリをより多くの人に認知してもらいたい、見てもらいたい
・オンラインでの売上を増やしたい

このままでは、内容がフワッとしているので、さらに具体的な数字や期間を加えて達成に向けた改善を初めてここで検討するんです。

最初の話に戻りますが、目的や目標もなく、闇雲に改善を行っても必ず失敗します。なぜなら、改善した後の検証ができないからです。

手段が目的ではなく、目的のために手段を考える
ことを大事にしてください。当たり前と思う方も多いと思いますが、無意識にできていない方が本当に多いので。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?