マガジンのカバー画像

大人の歌、恋と不倫、人生の歌

115
運営しているクリエイター

#オールカテゴリー部門

奇跡のシンデレラ まさかシンデレラか!

奇跡のシンデレラ まさかシンデレラか!

履歴書を送った外資の会社から返事がないので、たまりかねて電話して出てきた管理のおじさんらしき人と漫才やってしまいましたが、私は諦めがいい方です。
「じゃあ、いいです。要するに私は落ちたのですね。はい、さよなら。お世話様でした」と電話を切ろ楼としたら
「ちょっと待って、」と言われました。

「確か、今日、総務の娘が、結婚するので辞めたい、と申しっ出があった、と聞いたような気がする。ちょっと待ちなさい

もっとみる

奇跡のシンデレラ 身から出た錆なのか

奇跡のシンデレラ 身から手せたさびなのか

 私は常識がなくて世間知らずの若い女性でした。
だから総務課だの営業課だの人事部だの管理課だの、と言われても区別がよくわかっていませんでした。

そのおじさんは管理課のおじさんということにしました。
「それで何だね」おじさんはひどいいい方しました。。
私もぞんざいなな口で答えましです。。

「この間、10日も前、入社試験を受けたんですけど結果がわかんない

もっとみる
奇跡のシンデレラ 絶望の淵を歩いて 

奇跡のシンデレラ 絶望の淵を歩いて 

早咲きの桜が爛漫と散るすみだ川沿いを、体の小さな新卒生は絶望でいっぱいの心を抱いて歩いてた。ただし、日ごろから「ボインボイン」と揶揄されていた胸は大きく波打っていた。

振り返れば、同期の友達同様,大企業を目指したが、トホホ、、いきなり蹴落とされたっけ。そもそも大企業の割には.人材が不足してるんじゃない?

この私の優秀さがわからないなんて。一面前面に広告してたのにケチで10数名しか採用しなかった

もっとみる
奇跡のシンデレラ 哀れとぞみよ就活

奇跡のシンデレラ 哀れとぞみよ就活

桜は日本を象徴する花です。ワシントンDCにも咲いてました。
その桜は三月終わりから四月上旬までに一斉に花を咲かせ
ます。

日本の一番美しい季節かも知れません。
就学期の子供らは、新しいランドセルを背負い、恥じらい気味に
学校の門をくぐります。
ほとんどがリクルートスーツ姿の青年は、緊張気味に自分たちを
受けいれてくれた会社に向かいますに。

では季節外れの求人広告の古新聞を握り締めた新卒学生は

もっとみる
奇跡のシンデレラ 人生パラダイス  私の転職日誌.

奇跡のシンデレラ 人生パラダイス  私の転職日誌.

1から順に何年か在社などして。

1.奇跡のシンデレラ ベンツで帰る

2.なんで私か大使館のクラークに

3.人気番組のスポンサーを一社で持っていた老舗企

4.子供も大人もみんなが知ってる有名企業

5.ボーナスは12ヶ月分。少数精鋭主義企業

心霊の世界に入ってまもなく、「あやしい霊能者」霊

などといわれました。それは私に対してというより、心霊の世界や、能者に対する差別感からくるなかろうか

もっとみる
奇跡のシンデレラ ベンツで帰る 就活

奇跡のシンデレラ ベンツで帰る 就活

私は三人のところから逃げ出しました。あ、そう書くと、、「わかった。商社。自動車会社。航空会社の三大手会社よりスゴイ所、例えば大日本株式会社とかに受かっちゃってる」それは 「奇跡」であり。言えなかったのね?」とか、

あるいは三人が予想したとおり、小さいゆうこさんは小さい会社に堂々とi入手できたものの、三人には言えなくて、他グループに逃げたのかな?

残念でした。就職のための面接を一社も受けてはいな

もっとみる
奇跡のシンデレラ ベンツで帰る 発端

奇跡のシンデレラ ベンツで帰る 発端

 その日は短大,,英語科の卒業式が終わり、ホテルでの謝恩会が開かれていました。ゴージャスな会場に華やかな振袖姿の同期生の歓談の輪がひろがっていました。

私のグループのA子さんは商社に入社がきまったみたいでした。
そういえば、「株式情報」とかの表紙の本で、従業員数や資本金や、
なにやら調べていました。その会社案内で数字が高い会社が良い会社らしか
ったです。
B子さんは航空会社。「あなたは英語もバリ

もっとみる
R「バイクに乗ったラブソング」

R「バイクに乗ったラブソング」

昭和平成の歌づくし 1

気に入っている作詞はのこしておきたい、と創作大賞に応募させていただきました。

事務所から自宅に戻るため外に出たら、いきなり、ぱーん、と音がした。交差点のそばだから、その音は聞いて知っていた。

案の定、乗用車が変な形で一台停車し、交番の警察官が二人立っていて、足元に、まるで動かない男性が、転がっていた。バイクもひしゃげて近くに転がっていた。乗用車と衝突したのだろう。

もっとみる