人生楽しんでますか❓

みなさん、こんばんは♪
あなたを褒めます❗
あなたの人生底上げします❗
こころが軽くなる、孤独解消カウンセラー、
とくちゃんです。

しばらくブログをお休みしてるうちに、早9月になりましたね❗
台風が近付いてる影響で、ちょっと蒸し暑いですが、朝夕はかなり涼しくなってきました😊

突然ですが、人生楽しんでますか❓
カウンセリングをさせて頂いて、一年半と1ヶ月

私が毒親育ちということもあって、同じような境遇の方と出会う機会を持たせて頂くのですが

なぜか

今の自分ではいけない、もっと頑張らねば

という呪縛に囚われている方が多いと感じます。

お仕事ややりたいことに向かって、勉強したり、資格を取ったり、努力する姿勢はすばらしいと
感心しますが、

根底に、今の自分を好きじゃない
が見え隠れしている方が多いんです。

自分を好き=自己肯定感、ですね。

根っこが整ってないと、いくら勉強しても、仕事を頑張って自慢できる地位についたとしても、
メンタルを病んだり、人間関係がうまくいきづらかったりします。

とくちゃんもかつては自分のことが大嫌いでした。
仕事で英語を使っていたので、英会話にはものすごくお金をかけていました。
英語ができれば、仕事上の評価が高くなるため、
自分は認められてる、
と思い込んでいたんです。

でも、当時の職場に私より英語のできる上司が赴任。
最初はいい関係を築いていましたが
だんだんと上司が私の仕事を奪うようになってしまい、職場を去ることに。
そのときの心労が原因と思われるのですが、
退職後に統合失調症を再度発症してしまいました💦

仕事で認められてること=自分が認められてること

だったから、持ち場を奪われるのは本当にショックでした。
いま、思えば上司も俺のほうが偉いんだ、
と言いたかったようなので
彼は彼で同じようなトラウマを抱えていたんやと思います。

人生楽しんでますか❓
楽しいこと、嬉しいことを、大がかりなことではなく、ささやかな欲求を満たして、重ねていくことで
自己肯定感は高くなっていきます。
安心感を得られるんですよね☺️

好きなこと、大切にしていってください。
人に認めてもらうのではなく
あなたがあなたを認めるのです‼️



カウンセリングのお申し込みはこちらから
ご予約の際、MOSHへのご登録が必要です。
面倒な場合は公式LINEをご利用ください。

公式LINEはこちらです。
お問い合わせだけでもお気軽に❗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?