見出し画像

毎年誕生日お祝いしてますか ★347日目 030823

世界一周347日目☀️ブラショフ

今日は妻の誕生日🎂おめでとう。


皆さんにとって誕生日はどんな1日?

毎年誕生日をお祝いするかどうか

とりあえず、noteのAI機能に聞いてみた。

誕生日をお祝いするかどうかは、人それぞれですが、毎年のお祝いは特別な日を演出する素敵な機会です。誰かの誕生日をお祝いすることで、その人に対する感謝の気持ちや、お祝いしたいという思いを伝えることができます。お祝いの方法はさまざまで、家族や友人との食事会やサプライズパーティーなど、特別な思い出を作るきっかけになります。また、誕生日をお祝いすることは、その人との絆を深める機会でもあります。特別な日を一緒に過ごすことで、さらに絆が深まり、関係がより良いものになるでしょう。誕生日をお祝いするかどうか迷っている場合でも、相手への思いやりを感じる行為として、お祝いすることを考えてみてはいかがでしょうか。

NoteのAI機能より

なるほど、誕生日は

特別な日を演出する素敵な機会

としてとらえればいいのか!
ただだ誕生日を特別な日として捉えるよりも、誕生日というきっかけを機に、素敵を演出する!特別な思い出を作る!って考えた方が個人的にはしっくり来た φ(..)

クリスマス以外もサンタやってるからなぁ


素敵を演出する!特別な思い出を作る!ことをすれば、その人に対する感謝の気持ちや、お祝いしたいという思いを伝える、絆を深める機会となるってことですね☺️


個人的誕生日感

子供の頃は、ケーキが食べれたり、お金がもらえるから、すごい嬉しい日を作ってもらえてました。

ただ20をこえ、ケーキを食べることに特別な感情はなくなり、お金はもらえなくなったあたり?からか、
誕生日を特別な日として捉えず、誕生日はただの1日にすぎないな。。。って思っている。

それは今も変わらず、ただの1日。

祝っていただけるなら、嬉しい。
ただただの1日を祝ってほしいわけでもない。


そんな擦れた考え(友達に言われたことある笑)をしているもんで、当然人の誕生日も同様に特別な思いは特段なかったわけですよ。。。

それで、妻の機嫌を損ねる訳なんですけどね😅

今日も空がきれいでした


ただまあ、AIも言ってますけれど、

誕生日をお祝いするかどうか迷っている場合でも、相手への思いやりを感じる行為として、お祝いすることを考えてみてはいかがでしょうか。


とりあえず、誕生日は何かする(祝う)のが吉🎉🎉🎉



みなさんは、誕生日祝ってますか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?