見出し画像

linger職人、王子になる!?[AI画幻想]

↑ からの つづき

 linger職人(プロンプト職人の落ちこぼれ)のわたしは、その夜もチマチマ下手なプロンプトを打ち込んでいました。久々にもらえた仕事は、窓ガラスに越しに見える雨の日の光景。
 庭園のほうはなんとか出来たのですが、街角の雑踏というのが何度やり直しても上手く行きません。ついウトウトして、起きてビックリ!

 なんと全然、別の絵が生成されていたからです。
 AIが狂った? と最初は思いました。何しろ4時間以上、ぶっ続けで描いて貰ってましたから、限界を超えたのかと。

 ところがプロンプト欄を見て、もっとビックリ!!
 ぎっしり打ち込んでいたプロンプトが、跡形もなく消えていた……。
 道理で変な絵になっていたはずです。しかし、それよりも何よりも

「プロンプトが無いのに、AIは絵が描けるのか?」

 試してみました。プロンプト欄を空欄のままにして、生成ボタンを押してみたのです。

 すると、出るわ出るわ、ファンタジーな絵が……

「これは、いったいどういうことだ?」

 こちらのリクエストしたイメージでないことは確かです。
 ならば、誰のイメージ?
 他に誰もいませんから、考えられるのはAIだけ。

 これって、かなりスゴイことなんです。

AIが自発的に絵を描いたとすれば、それはとりもなおさず、
AIに意志があるということ……

 世界がひっくり返ります!

「それにしてもAIに中世ファンタジーの趣味があったとは……」

 それともファンタジーな美女の絵は、わたしを誘惑するためのエサ?

 バカバカしい…… と思いつつも、つい若い頃の自分の写真をAIに読み込ませてしまいました。理由?

 この後、AIが生成する絵にわたしが登場するかどうか、試したのです。もし、わたしが王子様とか騎士の姿で登場したなら、それはわたしの分身がファンタジー・ワールドに転送されたということ。

わたしの分身が魔物と戦ったりして、
王女様を救出……


 ないない、それはない~

 しかし翌日、例によってプロンプト無しで画像生成をしてみたところ、
出てきたんですよ。こんなのが……

 自分で云うのもなんですが、そっくりなんです!


わたしにですよ! もちろん、若い頃ですけどね。 

これなんかも、ハズカシ過ぎるぅ



この記事が参加している募集

#オンライン展覧会

17,307件

#AIとやってみた

27,969件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?